子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

学習机&ランドセル収納アイデア集 シンプル・オシャレが凝縮!

掲載日: 2018年3月15日更新日: 2020年3月27日有馬巳姫

小学校入学前に購入する人が多い「学習机」。大きな買い物であると同時に、子どもが毎日使うので、購入時にはどんな机にしようか悩む人も多いはず。そこで今回は、インスタグラムの写真から「学習机」をピックアップ!

同じく小学校入学時に購入する「ランドセル」の収納アイデアもあわせて紹介します。

子どもが勉強に集中できる部屋作りおしゃれな子ども部屋インテリア集

小学生の学習机

かわいらしい飾りでテンションアップ!

@ami_lifes さん

白で統一された学習机には、勉強するときの気分を高めてくれそうなポップでかわいらしいオブジェが満載。まずは、机に向かいたくなる仕掛けが重要です

机を並べる場合は高さを低く!

@hal_coc_tok さん

三兄弟が生活しているというこちらの子ども部屋は、学習机を3つも並べているのに圧迫感がなく広々とした印象。学習机の上にはあえて収納をつくらず、高さを低くしているのがポイントです。パイン材で統一していることもあり、優しい雰囲気の子ども部屋になっていますね。

子どもの身長にあわせて…

@juju_katazuke さん

一般的な学習机は、新1年生にとって大きすぎる場合も。とくに身長の低い子どもには、使いづらい場合が多いので注意が必要です。こちらは、身長の低いお子さん用に、IKEAのミニテーブルを学習机に活用したアイデア

勉強道具を隣に収納したり、プリントを貼り付けるブラックボードを立てたりして、小さな机でも勉強できるスペースがしっかりと確保されていますね

収納棚を使ってDIY♪

@cocomitoinumi さん

リビングで勉強することが多いというお子さんの部屋に作ったのは、ランドセルや教科書を置く簡易机。ディアウォールにカラーボックスを組み合わせて自作したとのこと。場所をとることなく、机と収納の機能を兼ね備えた実用性の高いアイデアです。

@bow.wow_handmade さん

こちらは、収納棚にホームセンターで購入した板などを組み合わせて自作したという学習机。必要に応じてまだまだ棚を増やせるのもうれしいですね。


押入れを大改造!

@juri_555 さん

こちらの男の子の学習机は、なんと押入れを改造して作ったものだそう! ウォールシートを中に貼り、収納棚まで設置されたスペースは、全く押入れに見えないですね。家の中のスペースをうまく活用した素晴らしいアイデアです。

リビング学習派多数!

@___lisa_h_m さん

ダイニングテーブルと並行に、同じ高さで奥行きの狭いテーブルを設置して「リビング学習」のスペースを確保。勉強するときは、ダイニングチェアをクルっと回転させればそのまま椅子が使えるそう! これは便利ですね。

@aiko15.2002 さん

こちらの家庭では、キッチンから見える位置に机を並べて学習スペースを作っているそう。あえて席などを決めず、勉強したい人が座りたい椅子に座る「図書館スタイル」にすることで、毎回勉強道具が片付けられるように工夫されています。

@remon5175 さん

キッチンカウンターから見えるお子さんの勉強風景。ママの気配が感じられる場所で、よく集中している様子が伝わってきますね。手元がしっかりと照らされているのも◎

リビング学習成功のカギは◯◯にあった…!?

ランドセル収納アイデア

また、小学校入学時に考えたいのが「ランドセルの収納」。見落としがちですが、家の中にあると大きくて目立つので、収納する場所を事前に確保しておきたいですね。

ランドセルの選び方 男女別人気も!

ランドセルラックをDIY♪

@diyfactory_anne さん

こちらは、教科書とランドセルをセットにして、机の下に収納できるように手作りしたランドセルラック。キャスター付きで出し入れも簡単です♪

通学の荷物をすべて一箇所に!

@y______co さん

お子さんがリビングで宿題をするというこちらの家庭では、市販のランドセルラックをリビングに設置。ランドセルはもちろん、レッスンバッグや上履き入れなど、すべての荷物をかけておけるのが魅力ですね。

カラーボックスをリメイク♪

@hinami19 さん

カラーボックスをリメイクして、通学時の荷物をまとめて置く棚を作る人が続出! カラーボックスの一段は、ランドセルがピッタリ収まるサイズなので通学荷物を収納するのにピッタリですね

玄関にかけるだけ!

@ma.home___ さん

玄関にランドセルをかけるラックを用意すれば、家の中に持ち込む必要がないのでラクちん♪ 帰宅してそのままかけられる場所さえあれば、子どもが床に投げ捨てて放置する心配もなさそうですね。

春からの新生活に向けて、部屋の模様替えをしてみるのもいいですね。ぜひ記事を参考に、親子で準備してみましょう。

いこーよ公式インスタグラムも!

@ikoyo_official では、皆さまからの投稿をもとに「子育て」や「おでかけ」にまつわる可愛い写真を随時更新中です! ぜひチェックしてみてくださいね。

「いこーよ公式アカウント」

ちなみに「いこーよ」では、6歳になったら”自分の学習机を自分で作る”イベントを実施しています! ぜひチェックしてみてくださいね。

6歳になったら自分の学習机を作ろう!

ライター紹介

有馬巳姫

「いこーよ」編集部。2013年に長女、2015年に長男を出産し、育児に奮闘する日々。家の中にいるのは苦手で、新しい場所やモノが大好きな「THEミーハー」体質。子どもたちにも、いろんな場所でさまざまな経験をさせるべく、家族のおでかけ計画をたてるのが日課。趣味は読書、ドライブ、DIY、写真撮影。

ライターの最新記事

あなたにオススメの記事