子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国のイベント
2024年6月4日(火)〜2024年9月1日(日)の3ヶ月以内

全国の完全無料2024年6月4日(火)〜2024年9月1日(日)のおでかけイベント一覧(1,693件)

  • 市長旗争奪 ミニサッカー大会
    要予約
    完全無料
    2024年8月10日(土)~8月11日(日)
    千葉県千葉市中央区
    ※内容:部門=幼児の部、小学生の部(学年ごと)、ママさんの部 ※申し込み方法など詳しくは、千葉市スポーツ協会HPで
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    大人
  • 今年も開催!家族や友達と楽しめる、ロームシアター京都の夏休み恒例イベント
    完全無料
    2024年8月12日(月)~8月18日(日) 月火水土日のみ
    ロームシアター京都(京都府京都市左京区)
    “劇場で遊ぼう”を合言葉に、毎年たくさんのこどもたちが集まる大好評企画「プレイ!シアター」。音楽、落語などのパフォーマンスをみたり、楽器体験や様々なワーク...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
  • 真夏の夜空に鮮やかに輝く!
    完全無料
    2024年8月12日(月)~8月15日(木)
    千葉県勝浦市
    勝浦中央海岸で、8月12日から8月15日の4日間、興津海岸では、8月14日に花火が打ち上げられる。各日75発、計375発の花火が夏の夜空を彩る。花火を見上...
  • 武石地域 夏の一大行事
    完全無料
    2024年8月12日(月)~8月14日(水)
    長野県上田市
    武石地域の夏の一大行事。美ヶ原飛龍太鼓の演奏やキッズダンス等各種イベントに納涼花火打上げと盛りだくさんの内容で開催される。詳細は、武石夏祭り公式ホームペー...
  • 五島市を中心に伝わる古い念仏踊り
    完全無料
    2024年8月13日(火)~8月15日(木)
    長崎県五島市
    「チャンココ」は五島市を中心に伝わる古い念仏踊りで、語源は「チャン」が鉦(かね)の音、「ココ」は太鼓を叩く音であろうといわれる。毎年旧盆の8月13日~15...
  • 暑い夏を彩る一大イベント
    完全無料
    2024年8月14日(水)~8月17日(土)
    島根県安来市
    安来の夏の一大イベント「やすぎ月の輪まつり」。安来郷の長、語臣猪麻呂(カタリノオミイマロ)の古事にちなみ、神事は山車を先頭に笛太鼓で町中を練り歩く。8/1...
  • 受け継がれる伝統と新たな踊りで魅せる夜
    完全無料
    2024年8月14日(水)~8月15日(木)
    大分県東国東郡姫島村
    姫島盆踊は、鎌倉時代の念仏踊りから派生したものといわれ、伝統踊りと創作踊りがあり、伝統踊りには、キツネ踊りとアヤ踊りなどがある。また、新しい創作踊りもユニ...
  • 今年も横手の夏を彩る「送り盆まつり」
    完全無料
    2024年8月15日(木)~8月16日(金)
    秋田県横手市
    江戸中期の大飢餓で亡くなった人々の供養のために、ワラで作った舟を川原に繰り出したのが始まりと言われている。15日には、約500人の踊り手が屋形舟を囲んで踊...
  • 「夏休み子どもあそびランド2024」サポーター(当日ボランティア)大募集!
    要予約
    完全無料
    2024年8月17日(土)、8月18日(日)
    神奈川県川崎市宮前区
    「夏休み子どもあそびランド2024」は、市民館で行う子ども向けイベント。 地域の皆さんがいろいろな「あそび」を通じ、交流します。 当日ボランティアとし...
    対象年齢:
    中学生・高校生
    大人
  • 園内の水辺で、ザリガニを釣って観察しよう!
    要予約
    完全無料
    2024年8月19日(月)、8月20日(火)、8月21日(水)
    アメリカザリガニがどんな生きものか、じっくり見たことがあるかな? 尾根見の池や田んぼたんぼ周辺で、ザリガニを釣って観察しよう!
    対象年齢:
    小学生
    大人
  • ジオラマ王を決めるのはあなただ!
    完全無料
    2024年8月22日(木)~8月25日(日)
    静岡県浜松市中央区
    次世代への「ものづくり」伝承と世界に向けたジオラマ文化の発信を目的にNPO法人はままつ未来会議(理事長 内山淳平)が運営する「浜松ジオラマファクトリー」は...
  • 植物の実や種、ビーズなどを使って、万華鏡を作りましょう。
    要予約
    完全無料
    2024年8月22日(木)~8月23日(金)
    灯りに向けて静かに回すときらきら光る。 植物の実や種、ビーズなどを使って、お花の万華鏡を作りましょう。
    対象年齢:
    小学生
    大人
  • 開湯1300年 歴史ある温泉の湯まつり
    完全無料
    2024年8月22日(木)~8月24日(土)
    石川県小松市
    大王寺の薬師如来を祀り、開湯を記念したお祭り。「おっしょべ」の由来は、昔、宿に奉公していた下女「お末」の名前が訛ったもので、その「お末」の恋物語が粟津民謡...
  • 四百数十年の歴史を誇るまつり
    完全無料
    2024年8月24日(土)~8月25日(日)
    愛知県西尾市
    永禄年間(1558~1570)に信濃の諏訪大明神の分霊を勧請して創立されたと伝わる三河一色諏訪神社で、行われる「三河一色大提灯まつり」。全長6~10mの巨...
  • 片山津温泉開湯を記念するお祭り
    完全無料
    2024年8月24日(土)~8月25日(日)
    石川県加賀市
    中心部の通りに露店が並び、獅子舞、歌謡ショー、輪踊り大会など、湯のまちならではの華やかさにあふれている。特に迫力ある源平勝負御輿は必見! ※大花火大会は今...

おでかけする日のイベントを探す