子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中国・四国のイベント
2024年3月19日(火)

中国・四国の2024年3月19日(火)のおでかけイベント一覧(111件)

  • このイベントは終了しました
    絵画作品を通して宇宙観を紹介
    島根県出雲市
    資料や映像でまど・みちおの詩人としての足跡をたどるとともに、絵画作品を通して、詩とはまた違う宇宙観を紹介する。
  • このイベントは終了しました
    みすゞのまち仙崎の歴史と潮風にふれる
    完全無料
    山口県長門市
    童謡詩人「金子みすゞ」のふるさと長門市仙崎。童謡「わたしと小鳥と鈴と」「大漁」などを生んだみすゞさんのこころの景色を、予約不要・参加費無料で地元ガイドがご案内。
  • 2~3月限定【鳴門わかめ収穫&塩蔵加工】生わかめの “しゃぶしゃぶ” 付き
    要予約
    アオアヲ ナルト リゾート(徳島県鳴門市)
    鳴門海峡の激しい潮流で育まれ、肉厚でシコシコとした歯ごたえがあり、風味豊かな「鳴門わかめ」。 実は鳴門は、わかめの養殖ロープを繋げると全長1,048km...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 2~3月限定【鳴門わかめ塩もみ塩蔵加工】生わかめの “しゃぶしゃぶ” 付き
    要予約
    アオアヲ ナルト リゾート(徳島県鳴門市)
    鳴門海峡の激しい潮流で育まれ、肉厚でシコシコとした歯ごたえがあり、風味豊かな「鳴門わかめ」。 大きいものだと2メートルにも育つ、この鳴門の生わかめの塩蔵...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 2~3月限定【鳴門わかめ芯取り体験】わかめ芯のお土産付き
    要予約
    アオアヲ ナルト リゾート(徳島県鳴門市)
    鳴門海峡の激しい潮流で育まれ、肉厚でシコシコとした歯ごたえがあり、風味豊かな「鳴門わかめ」。 大きいものだと2メートルにも育つ、この鳴門の生わかめの芯取...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 画家 杉本羽衣の展覧会
    香川県高松市
    作家として母として、そして一人の人間として、自分らしくあろうとしつつ制作した杉本羽衣の新作を含む約20点の作品を紹介する。
  • このイベントは終了しました
    応募作品を全て展示
    高知県吾川郡いの町
    第17回全国土佐和紙はがき絵展では、風景や人物、動物や花などの応募作品を全て展示。県内外はもちろん、アメリカや香港からも応募があり、500点を超える作品は...
  • このイベントは終了しました
    春の訪れを伝える白い妖精たち
    完全無料
    島根県邑智郡川本町
    イズモコバイモは、環境省のレッドデータブックにおいても絶滅危惧種に指定されているほどの希少植物。谷戸地区には、全国的にもまれな群生地が存在し、その保全活動...
  • 3つの施設を巡り、聖フェニックス×鬼太郎のシールをもらおう!
    完全無料
    米子鬼太郎空港(鳥取県境港市)
    2024年3月1日(金)~31日(日)に、鳥取県境港市で「ゲゲゲの鬼太郎・ビックリマンコラボレーション市内周遊コース」が開催されます。ゲゲゲの鬼太郎とビッ...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • このイベントは終了しました
    ジブリパークとスタジオジブリの全貌に迫る!
    要予約
    高知県立美術館(高知県高知市)
    2022年に開園したジブリパーク。ジブリパークがどのようにできたのか、その舞台裏まで、すべてをご紹介します。ジブリパークとスタジオジブリの全貌に迫る「ジブ...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • このイベントは終了しました
    三次人形の歴史やひな人形を紹介
    広島県三次市
    収集された収蔵資料のうち、三次の春を彩る三次人形やひな人形のほか、近年収集した資料の中から、近代まで県北を代表する産業の一つであった、たたら製鉄に関する資...
  • このイベントは終了しました
    土佐和紙で制作された美しい花たち
    完全無料
    高知県吾川郡いの町
    牧野博士の愛したバイカオウレンや、博士といの町ゆかりの草花を土佐和紙で制作した作品を展示する。作品制作に使用された土佐和紙も併せて紹介する。
  • このイベントは終了しました
    戦う女たちの姿をご覧あれ
    高知県香南市
    浄瑠璃や歌舞伎では「女の仇討」を見所とする芝居がいくつか存在する。今回は絵金の力強い筆致を通してたくましく戦う女の生きざまを紹介する。また今展では浜口冨治...
  • 晋作と龍馬の友情を紙芝居で
    完全無料
    山口県下関市
    激動の幕末を駆け抜けた高杉晋作と坂本龍馬。下関には晋作と龍馬ゆかりの地が数多くある。維新の引き金となった下関戦争の舞台・関門海峡をバックに、下関戦争後の晋...
  • 鳥取県内の「龍スポット」を巡る旅に出よう!賞品が当たるかも?!
    完全無料
    鳥取県鳥取市
    2024年2月15日(木)~3月31日(日)に、鳥取県で「とっとリュウ県周遊キャンペーン デジタルスタンプラリー」が開催されます。鳥取県と言えば、形が龍に...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人

おでかけする日のイベントを探す