子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

九州・沖縄のイベント
2024年3月21日(木)

九州・沖縄の2024年3月21日(木)のおでかけイベント一覧(94件)

  • このイベントは終了しました
    親から子へ 子から孫へ
    福岡県柳川市
    柳川では初節句に「さげもん」飾りを送る風習がある。江戸末期頃に始まったと言われ、女の赤ちゃんが、元気で丈夫にそして一生幸せに育ってほしいという願いを込めて...
  • このイベントは終了しました
    かわいらしいおひなさまが待ってます!!
    櫛田神社(福岡県福岡市博多区)
    桃の節句のひなまつり。博多のご家庭で毎年飾られてきたひな人形を展示します。 かわいらしいおひなさまが皆様のお越しをお待ちしております。 会場:展示...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • チマルコレクションより、日本初公開の90点を含む160点以上を紹介
    熊本県熊本市中央区
    アール・ヌーヴォーの代表的な画家アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)は、サラ・ベルナールの演劇ポスター「ジスモンダ」など魅力的で自信に満ちた女性を...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 恐竜たちと遊ぶバーチャルの世界
    福岡県久留米市
    今からおよそ6600万年前に絶滅した恐竜たちが、2024年、福岡県青少年科学館の春の特別展で蘇る! 最新のデジタル技術を用いた「恐竜ランド」で、様々な体験...
  • あの人気講座(導入編)を久し振りに開催
    鹿児島県姶良市
    プライベートを確保した完全室内指導。選択制で「ミニ薩摩忍者講習」では安全な道具を使用しながら手裏剣の投げ方(打ち方)や身近にある物を利用しての武器の作り方...
  • このイベントは終了しました
    園内は花々で色鮮やかな春色に染まる
    福岡県北九州市小倉北区
    2月下旬からミモザが黄色のカーテンのように園路を覆い、3月中旬からはサクラが園内を彩る。2/17~4/6の毎週土曜日と2/23・3/20は芝生広場にキッチ...
  • しまんちゅアーティスト凱旋!
    沖縄県豊見城市
    目の錯覚を利用した参加体験型アート展が沖縄に帰ってきた! 人間の目の錯覚を利用して「立体的に見える絵」や「見る角度で全然違う絵」や「作品に入ることで錯覚を...
  • このイベントは終了しました
    空を春色に、散歩道をカラフルに…
    完全無料
    福岡県久留米市
    石橋文化センターの春の花が来場者を迎える。ウメの見頃は、2月中旬~3月上旬・140本(春梅・紅梅など)。ツバキの見頃は、3月上旬~下旬・260品種1,50...
  • 江戸時代から今に続く久留米の歴史をたどる
    福岡県久留米市
    江戸時代約250年間久留米藩を治めた大名有馬家の格式や、歴代藩主の足跡、久留米城下町の人々の暮らしぶりを紹介する。後期展となる今回は、羽柴(豊臣)秀吉との...
  • 映画ドラえもんをイメージした期間限定アトラクション実施中!
    3/1(金)~5/6(月・祝)まで、期間限定アトラクション『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)ドロー シンフォニー』を実施中です。...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
  • 映画ドラえもんをイメージした期間限定アトラクション実施中!
    3/1(金)~5/6(月・祝)まで、期間限定アトラクション『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)ドロー シンフォニー』を実施中です。...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
  • このイベントは終了しました
    カピバラの魅力溢れる写真を公開!
    長崎県西海市
    国内園館に生息するカピバラだけでなく、ブラジル滞在を通して野生のカピバラの魅力を発信し続けるカピバラ写真家・渡辺克仁さん。ブラジルバク前展示コーナーにて、...
  • 熊本市現代美術館のコレクションから、「静物」を扱った作品をご紹介
    完全無料
    熊本県熊本市中央区
    当館のコレクションから、「静物」を扱った作品をご紹介します。少し注意してほしいのは、これは「静物画」の展覧会ではないということ。そうではなく「静物をまなざ...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    大人
  • このイベントは終了しました
    平安時代から近代に至る日本刀31件を公開
    福岡県太宰府市
    北ざき徹郎氏は、北九州市で長年にわたり地域医療に専心するかたわら、日本刀の収集に情熱を注いだ。そのコレクションは、日本刀の歴史をたどることのできる秀逸なも...
  • このイベントは終了しました
    琉球漆器を代表する特色ある技法「堆錦」に焦点をあて琉球漆器の奥深い魅力に迫ります
    要予約
    浦添市美術館(沖縄県浦添市)
    堆錦とは、顔料に焼いた漆を混ぜて塊にした堆錦餅と呼ばれる材料を、薄く伸ばし文様の形に切り取り漆器の表面に貼り付ける技法です。 今回の常設展では、作品をと...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人