子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北海道・東北のイベント
2024年3月4日(月)

北海道・東北の2024年3月4日(月)のおでかけイベント一覧(49件)

  • このイベントは終了しました
    春、孤独な反逆者!
    山形県西置賜郡白鷹町
    梅津五郎は山形県白鷹町浅立に生まれる。東光展と日展を主な発表のばとして1956年(昭和31)の第12回日展において自らが働く中華料理屋の厨房を描いた「調理...
  • このイベントは終了しました
    北前船がもたらした旧家の雛人形を展示
    山形県酒田市
    昭和23年より続く本間美術館の雛まつり。お雛様のやさしい微笑と、御所人形や衣装人形などの古典人形が雅な世界へと誘う。鶴岡の実業家・斎藤昌二氏のコレクション...
  • 岩手、青森、秋田の個性的な版画家3人展
    完全無料
    岩手県盛岡市
    東北を拠点(伊藤は秋田、田村は岩手、橋本は青森)に制作活動をする、3人3様の独自の版画世界を楽しもう。
  • 日本三大イルミネーション
    完全無料
    北海道札幌市中央区
    「さっぽろホワイトイルミネーション」を札幌の冬を彩る風物詩として、札幌市民や観光客に楽しんでもらうとともに、札幌の姉妹都市ミュンヘンを擁するドイツの伝統的...
  • このイベントは終了しました
    全国のこけし工人が一足早い春をプレゼント
    完全無料
    青森県黒石市
    全国の伝統こけし工人が津軽に一足早い春を届ける。全国の伝統こけし工人が製作したこけしのお雛様「ひなこけし」の展示即売会。200作品以上のこけしのお雛様ひな...
  • このイベントは終了しました
    Beyond the Past
    北海道上川郡上川町
    1万2千平方メートルの会場に、自然の厳しい寒さを生かして作られた大小様々な20基の氷の造形物が立ち並ぶ。北海道の冬の3大まつりのひとつ。営業時間は17時~...
  • 胆江地方の稲作と畜産 農を支えた家畜
    岩手県奥州市
    北上盆地の南に位置し、水に恵まれた胆江地方は、水陸万頃とよばれた穀倉地帯で、二千年にもわたる米作りの歴史がある。その土づくりは家畜飼養により支えられ、上質...
  • スタンプラリーで地域の魅力発見!
    北海道斜里郡斜里町
    知床トコさんのスタンプを集めるスタンプラリー。 知床の様々な場所でスタンプを集めて、ここにしかないモノをゲット! トコさんと一緒に知床を満喫しよう! 斜里...
  • このイベントは終了しました
    古きよき時代、天童春物語
    山形県天童市
    天童市内に受け継がれてきた、元禄雛、享保雛、古今雛、押絵雛など絢爛豪華な雛人形が各施設に展示される。古きよき時代の春物語が天童の春を盛り上げる。雛人形を見...
  • アアルト作品とフィンランド家具等を紹介
    完全無料
    北海道旭川市
    フィンランドを代表する建築家・デザイナーのアルヴァ・アアルトが生み出した有機的なフォルムは、後のデザイナーたちに大きな影響を及ぼし、フィンランドデザインが...
  • このイベントは終了しました
    毎冬恒例のロングラン生演奏JAZZライブ
    北海道虻田郡留寿都村
    「サッポロ・シティ・ジャズ」とルスツリゾートのコラボレーション企画「Rusutsu 100 days Music Live」は今年で12年目。北海道で活躍...
  • このイベントは終了しました
    日本古来からの愛らしい縁起物づくり
    北海道虻田郡留寿都村
    手で福を招くポーズが愛らしく、商売繁盛や千客万来の縁起物として親しまれている猫の置物「招き猫」。何度倒れても一人で起き上がるので、どんな願いも叶えてくれる...
  • 4000本の中から答えのこけしを探せ!
    青森県黒石市
    私の名前は江戸川コケシ探偵だ。Xmasに初詣にバレンタイン。世間のカップル達にとっては楽しい季節かも知れんが、私にとっては気分が急降下する寒くて寂しい季節...
  • 『エキセントリック』な旅の魅力を紹介!
    秋田県横手市
    この展示会は、2023年3月に発刊された「やくみつるのエキセントリック・ジャーニー」とタイアップした企画展。会場では、同書から厳選した各国のイラストやエッ...
  • 煌めく北欧のデザインを紹介
    福島県郡山市
    冬の長い北欧では、家の中での暮らしが大切にされてきた。日常を彩るさまざまな北欧のデザインは、世界中で愛されている。なかでもデンマークとスウェーデンに焦点を...

おでかけする日のイベントを探す