子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中国・四国のイベント
2024年3月9日(土)

中国・四国の2024年3月9日(土)のおでかけイベント一覧(115件)

  • このイベントは終了しました
    受賞作7点を含む入選作品全75点を展示!
    香川県高松市
    日本を代表する工芸として、永い歴史をもつ漆芸。日本伝統漆芸展は、伝統の継承と現代生活への応用を目指し、日本伝統工芸展の漆芸部会展として開かれている。第41...
  • このイベントは終了しました
    広島市内中心部がまるごとイベント会場に
    広島県広島市中区
    広島市中心部がまるごと会場になったリアルイベント。マルシェ、アート、音楽、焚き火など、複数のエリアで楽しいコンテンツが同時開催。さまざまなエリアマネジメン...
  • チャレンジとくしま芸術祭の受賞者発表会
    完全無料
    徳島県徳島市
    「チャレンジとくしま芸術祭 2024」受賞者の発表会。展示部門、パフォーマンス部門それぞれの「グランプリ」ほか各賞の受賞者が、さらにパワーアップした作品を...
  • このイベントは終了しました
    阿波かつうらのひな巡り
    完全無料
    徳島県勝浦郡勝浦町
    今年の「さかもとおひな巡り」の展示テーマは『ハート~心~』。他人を思いやる気持ちの象徴でもある「ハート」が会場に散りばめられている。人と人とに通じ合う温か...
  • このイベントは終了しました
    1000万本の菜の花~まっきっきの世界~
    完全無料
    高知県四万十市
    川沿いにつづく約2kmのヤナギの自然林、春になるとその足元を菜の花が真っ黄色に染める。澄みわたる春の青空、そして菜の花の黄色が広がる景色はまさに春爛漫。週...
  • 洋画家赤堀佐兵が追求した「美」
    岡山県勝田郡勝央町
    勝央町出身の洋画家 赤堀佐兵の生誕120年を記念し、独立美術協会創立当時より活躍し、志半ばで逝った赤堀が、その清貧の創作活動の中で追及した本当の「美」につ...
  • このイベントは終了しました
    早春の大殿大路を飾るひな人形
    完全無料
    山口県山口市
    昭和40~60年代のおひな様を中心に、昭和初期の御殿飾りや木目込み人形、大内人形のおひな様など、町内の人たちが家族で大事に守ってきたおひな様が町を彩る。桃...
  • このイベントは終了しました
    一足早い春花盛り!
    山口県下関市
    歴史情緒漂う城下町長府の各施設・店舗で、「ひな人形」や 「つるしかざり」、他では見ることができない「幸ふく雛」が数多く展示される。華やかなひな人形や、一つ...
  • このイベントは終了しました
    徳島県下最大の梅の名所!
    完全無料
    徳島県阿南市
    県南で最も大規模な梅の名所で、約5万平方メートルの敷地にはピンク色の花をつける鴬宿や白色の淋州、古城、南光など2,000本の梅の花で覆いつくされる。
  • このイベントは終了しました
    4歳からの楽しいスキー体験教室で、安心・楽チンの送迎つき!
    要予約
    森の国(鳥取県西伯郡大山町)
    インストラクターが送迎の段階からお世話係として同行し、スキー(ボード)のレッスンはもとより、レンタル備品の使い方やゲレンデまでの送迎・案内・昼食など保護者...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • このイベントは終了しました
    徳島県下最大級を誇る梅林
    徳島県名西郡神山町
    16,000本の梅の花でピンク色に染まる梅の里は、徳島県下最大級を誇る梅林。2月25日(日)はオープニングイベントを開催。11時より旧阿川小学校(阿川公民...
  • このイベントは終了しました
    江戸後期から続く名家のひな人形を展示!
    広島県広島市中区
    竹原頼家ゆかりのひな人形・ひな道具、明治・大正時代のひな人形、全国各地の民芸びな(川手コレクション)や現代の豆雛などを、春や梅を題材とした書画とともに紹介...
  • このイベントは終了しました
    こころにアート。ここにもアート。
    山口県山口市
    山口県在住の作家を中心に作品を公募し、厳しい審査によって、大賞と優秀賞を選定する。工芸、絵画、写真、書といったジャンルを越えた審査が特徴である。出品者の力...
  • このイベントは終了しました
    国内トップレベルの舞台装置を体験!
    山口県長門市
    県立劇場「ルネッサながと」で歌舞伎の舞台機構「花道」「迫」「廻り舞台」や照明や音響の設備など、舞台裏を間近で体験。歌舞伎の衣装をまとっての記念撮影や本ツア...
  • このイベントは終了しました
    雛壇を卒業したお雛様たちのセカンドライフ
    完全無料
    広島県廿日市市
    姿はお雛様なのに、宮島でお買い物をしたり、観光ガイドをしたりするお雛様たちの姿に思わず笑みがこぼれる。家庭の様々な事情により飾ることがなくなったお雛様たち...

おでかけする日のイベントを探す