子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『神社への階段を登ったところにモンキ...』嵐山モンキーパークのsunnyさんの口コミ

嵐山モンキーパーク

京都府京都市西京区嵐山中尾下町61
京都府人気ランキング週間22月間18年間14
口コミを書く施設情報を送る

嵐山モンキーパークの口コミ詳細

2年前の口コミ

神社への階段を登ったところにモンキ...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2021年12月

  • 神社への階段を登ったところにモンキ...

神社への階段を登ったところにモンキーパークの入り口があり、そちらで料金を支払います。
大人550円、子供(4歳〜中学生)250円。

ベビーカーはそこに置かせてもらうことができます。

山頂まで20分とありますが、5歳2歳と歩いて30分以上はかかりました。
階段やひたすら上り坂で大人でも結構ハードです。
途中にベンチは複数あり、休憩しながら登りました。

山頂の手前の広場に遊具(すべり台、鉄棒、ターザンロープ、ブランコ、シーソー等)があり遊べます。

山頂にはお猿さんがたくさん。
野生なので触ったりはできませんが、すぐそばをお猿さんたちが歩いていたり毛づくろいをしていたりするのを眺められます。
キーキーと喧嘩している場面もあり、娘は怖がっていました。

餌やりは、小屋の中で100円で餌を買ってあげます(持ち込み、お菓子などは禁止)。
LINEのお友達登録で半額クーポンがもらえました。
小屋の中から柵越しにあげる感じなので安心です。
結構お腹を空かせていたのか「くれくれ!」という感じでお猿さんの方からどんどん手を伸ばしてきます。
柵が高い位置にあり、子供のための台もありましたが2歳の次女はそれでも届かず大人が抱っこしないと届きませんでした。
なかなか近くでお猿さんに会える場所はないと思いますが、面白い体験ができました。

駐車場 なし。近隣のコインパーキング(大体1日1000円)に停めます。近くにはあまり駐車場がなく、阪急嵐山駅の方まで行けば空きがありましたが結構歩きます。
トイレ 入り口(料金を払うところ)に1つ、山頂(餌やりのできるところ)にも1つ。山登りの途中にはありません。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック