子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『日曜日の10時20分頃に到着しまし...』川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムの兄弟ママさんの口コミ

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,123
2年前の口コミ

日曜日の10時20分頃に到着しまし...

さん

お出かけした月:2022年2月

  • 日曜日の10時20分頃に到着しまし...
  • 日曜日の10時20分頃に到着しまし...
  • 日曜日の10時20分頃に到着しまし...
  • 日曜日の10時20分頃に到着しまし...
  • 日曜日の10時20分頃に到着しまし...
  • 日曜日の10時20分頃に到着しまし...

日曜日の10時20分頃に到着しました。雨予報だったので入口には無料の傘置き場が設置してありました。好きな数字を組み合わせてロックするので、帰りまで数字はちゃんと覚えておきましょう。
入館してすぐ3階にあるはらっぱへ。はらっぱにはどかんやどこでもドア、ドラミちゃんやコロ助などいました。雨はまだ降ってなかったので 写真をいっぱい撮れました!(雨でも自由に使える傘が置いてあるので、はらっぱには行けます)
はらっぱから2階の広場に行く螺旋階段があり、それを下りると2階に入れます。2階にはあの綺麗なジャイアンがいますよ!20分おきにやるシアターもぜひ行って見てください。短編だけど子供たちも面白かった!と言ってました。シアターに入る入場券は絵柄が違うので、集めるのもいいかも!
ドラえもんのマンガが読み放題なので ゆっくり読める方は読んでみてください。
レストランは整理券を取らずに11時45分頃にすんなり入れました。どれも美味しかったけど、アンキパンのビーフシチューは大人にはちょっと量が足りないかも?!
駐車場はないので要注意!!!うちは歩いて2分、1日打ち切りの駐車場を事前予約して行きました。ネットで予約、支払いが出来るので当日は予約完了メールで送られてきた番号の駐車場に停める形になります。(近くにタ〇ムズがあり空いてますが土日は10分300円なので気をつけてください。)
4時間くらい遊んでいると雨が強くなってきたので帰ることにしましたが、もう少し遊べそうでした。
食べるものやお土産はやはりそれなりの金額になるので、ある程度覚悟を決めて持っていくか 前もってホームページで買うものを決めて行くと良いと思います。

おでかけの参考になったらクリックしてね!