子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『出来立てめんたいこの美味しさは、5...』めんたいパーク伊豆のMegumi Kuritaさんの口コミ

めんたいパーク伊豆

静岡県田方郡函南町塚本753-1
静岡県人気ランキング週間11月間18
口コミを書く施設情報を送る

めんたいパーク伊豆の口コミ詳細

2年前の口コミ

出来立てめんたいこの美味しさは、5...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2022年3月

  • 出来立てめんたいこの美味しさは、5...
  • 出来立てめんたいこの美味しさは、5...
  • 出来立てめんたいこの美味しさは、5...
  • 出来立てめんたいこの美味しさは、5...
  • 出来立てめんたいこの美味しさは、5...
  • 出来立てめんたいこの美味しさは、5...
  • 出来立てめんたいこの美味しさは、5...

出来立てめんたいこの美味しさは、5歳児、2歳児を虜にしました。
試食のめんたいこの美味しさにハマり、また行きたいとリクエストされ、春休みの連休3/27に向かいました。
今回も10スプーンほどのめんたいこを試食し、満足げ。

2階の遊び場では新しい遊具、バルーンが増えて、利用は5名までと表示があるものの、スタッフがいるわけでもなく、漢字の読める子供ばかりでは無いので、5人以上が遊んでいました。
小学生高学年ともなると、ジャンプも力強いので、3歳児以下のお子さんは、吹っ飛んで起きられない子がたくさん、、!!
親御さんが抱えて、ブロックや富士山滑り台へ移動させていました。が、、子供はバルーンが好きなんですよねww

たくさん遊んで、自分から足湯へ行く!と言って靴下を脱ぎ、一人で足湯を楽しんでいました。
もし、お土産を買うなら、本日出来立てのめんたいこがおすすめです。試食に出ているものと同じなので、粒々が、舌の上でプチンとなる食感、、、‼️
冷凍では味わえません。我が家もついに、本日出来立てめんたいこを買ってしまいましたwwもう、白ごはんが進むこと、、!!他のおかず、必要なかったです笑

おでかけの参考になったらクリックしてね!