子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『3歳と1歳の子供とコロナが落ちいて...』滋賀農業公園ブルーメの丘のさっちゃんさんの口コミ

滋賀農業公園ブルーメの丘

滋賀県蒲生郡日野町西大路843
滋賀県人気ランキング週間4月間1年間2
口コミを書く施設情報を送る
保存
3,256
2年前の口コミ

3歳と1歳の子供とコロナが落ちいて...

さん

お出かけした月:2022年4月

3歳と1歳の子供とコロナが落ちいてきたので休日に行きました。

●ビュッフェ:お昼はビュッフェを食べました。ソーセージ、トマト、豆腐が美味しかった!ビュッフェ自体、品数は多くないです。ソーセージは焼きたてが食べれました。
店員さんも親切にしていただき、ありがたかったです。
11時の開店と同時に入店したので、ゆっくり食べたり選べましたが、12時台には広い席も満席近くなってました。

●動物:カピバラや羊など可愛い動物がいて、近くで見れました。カピバラと近くで写真も撮れました。
うさぎなどの小動物もいましたが、ちょっと密になっていたので、チラッと見て辞めてしまいました。

●アトラクション:子供が小さいのでやれることが限られましたが、芝スキーなど楽しめるアトラクションがあり、芝スキーは時間制限←たしか20分です。がありましたが、親子一緒に滑れたので楽しかったです。

●体験:ピザやパンなど手作り体験もあり、子供と一緒にカップケーキを作りました。
説明書きと材料が貰えて、説明書き通り混ぜるだけで簡単にできました。子供と一緒に作りましたが、喜んでくれてばーちゃんにプレゼントと帰って渡してました。
持ち帰りの袋もくれました。
作る内容によっては、時間が決まってるみたいなので、調べていくと良いと思います。

園内は広く、お散歩しながらゆっくり過ごせました。お弁当持って園内で食べてる方もみえました。
子供も喜んでくれましたが、入園料にアトラクション、手作り体験…とお金が結構かかります。久しぶりのお出掛けだったので、子供がしたいことを一緒に楽しもうと行きましたが、アトラクションによっては、え!高い!っていうのも結構ありました。
無料でっていうのは殆どないような感じしました。動物は見るのは無料でしたが、確か餌代はお金かかりました。
過ごし方によってはお金の出費が嵩むと思います。
でも、自然も多く、可愛い動物もいて、子供も喜んでくれたので、行って良かったと思ってます。

おでかけの参考になったらクリックしてね!