子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『アンパンマン大好きな3歳』香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアムのuniさんの口コミ

香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム

高知県香美市香北町美良布1224-2
高知県人気ランキング週間7月間9年間3
口コミを書く施設情報を送る
1年前の口コミ

アンパンマン大好きな3歳

幼児5.0

さん

お出かけした月:2023年1月

アンパンマン大好きな3歳
人見知りと場所見知りが激しい為
慣れない場所では楽しめないタイプなのですが
年明けの平日(しかも午前中)だったこともあり
思っていたよりも人が少なく
のんびりと楽しむ事ができました!
昼過ぎからは急に人が増えたので
同じく場所見知りや人見知りがあるお子さんは
平日の午前中が狙い目なのかな…🤔

0歳は抱っこ紐で一緒にまわりました😌

授乳室は個室前に調乳用のお湯が設置されており
混合だった私はとてもありがたかったです。
お水は無いので持参しなければですが
お湯の準備が要らないので荷物一つ減せます😌
個室はしっかり施錠できるようになっていて
外から人が入って来れないように工夫されてます!
授乳室の近くには
アンパンマンのアニメが見れるシアターがあり、
3歳は夫とそちらで授乳中過ごしました☺️

子ども目線で楽しめるエンボススタンプラリーは
3歳には少し難しかったのですが、
夫と一緒にあれかな〜これかな〜と探す姿は
とっても可愛かったです🤭💖

トイレも子連れに優しい設計で
個室に良くある子どもが座る椅子の近くとは別に
もう一つ鍵が施錠できるようになっていて
子どもに開けられるのを回避できました😌
子ども用トイレもありましたが
今回は使用してないので中はわかりません…

地下のバイキンマンコーナーでは
写真が撮れます♡
なかなか0歳入れての家族写真撮れなかったので
まさかここで撮れるとは…!
画質は荒いですがバイキンマン達と
撮った写真をQRコードで読み取って
ダウンロードする事ができたので、是非🤲🏻🧡

外には大きなダダンダンや
小さなアンパンマンの仲間たち、
少し歩けばアンパンマンの遊具があり
中でも外でも楽しめました◎
また少し歩きますが別館があり
そちらは大人の方が楽しめました🫧(我が家の感想ですが…)

こちらのアンパンマンミュージアムは
中に飲食できるところは無かったのですが
近くにコンビニがあったので
どうしてもお腹が空いた時も困らないと思います!
また行きたいな〜🤭💖

おでかけの参考になったらクリックしてね!