子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

キタ・梅田・福島・淀屋橋・本町の神社・寺院のおでかけスポット一覧

大阪市福島区、大阪市西区、大阪市淀川区、大阪市北区、大阪市中央区のおでかけスポットを表示しています。

キタ・梅田・福島・淀屋橋・本町の神社・寺院おでかけスポット検索

キタ・梅田・福島・淀屋橋・本町の神社・寺院の遊ぶところ一覧

17件中1〜15件
  • 0歳~OK!未就学児だけの室内遊戯施設!家でできない遊びが魅力

    大阪府大阪狭山市今熊1-1-1

    評価3.6
    [口コミ4]
    Kids i-Labo(キッズアイラボ)は0~6歳(未就学児まで)の小さいお子様を中心とした室内遊戯施設です。 雨天や暑さ寒さ関係なく年中いつでも遊んで...
  • 恋の成就を願う人が訪れている露天神社(お初天神)

    大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4

    評価3.7
    [口コミ1]
    創建は1300年前といわれる、少彦名(すくなひこな)命と菅原道真を祭神とする、梅田、曽根崎の総鎮守です。昌泰4年(910年)、菅原道真が太宰府へ左遷配流さ...
    • 神社・寺院
  • 静かな雰囲気のなかで一休み

    大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-11

    未評価
    口コミ募集中!
    南御堂は、真宗大谷派難波別院のこと。地下鉄御堂筋線の本町駅からすぐの立地です。 申経、納骨などは予約が必要ですが、一般にも開放されていますので、ぶらりと...
    • 神社・寺院
  • 菅原道真公が祀られている学問の神様

    大阪府大阪市北区天神橋2-1-8

    評価3.0
    [口コミ1]
    大阪市民からは「天満(てんま)の天神さん」と呼ばれて親しまれている神社。菅原道真公が祀られており、毎年多くの受験生が参拝に訪れる。7月24日、25日には、...
    • 神社・寺院
  • 陶器祭りで知られている神社です。

    大阪府大阪市中央区久太郎町4-渡辺3

    未評価
    口コミ募集中!
    「陶器神社」は、大阪府大阪市にある神社です。「火防(ひぶせ)陶器神社」としても知られており、火除けの神として親しまれています。「坐摩(いかすり)神社」の境...
    • 神社・寺院
  • 真宗大谷派 難波別院、松尾芭蕉終焉の地としても有名なお寺です

    大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-11 難波別院(南御堂)

    未評価
    口コミ募集中!
    真宗大谷派発祥を伝える梵鐘や、俳聖・松尾芭蕉終焉の地と知られています。大阪のメインストリートである「御堂筋」の名前の由来となっています。
    • 神社・寺院
  • 「堀川のえべっさん」と慕われています

    大阪府大阪市北区西天満5-4-17

    評価3.0
    [口コミ1]
    堀川戎神社は、欽明天皇の御代(539~571年)止美連吉雄(とみのむらじよしお)が蛭子大神の神託をうけ堀江で玉を得て、これを御霊代(みたましろ)に蛭子大神...
    • 神社・寺院
  • 2階建塔屋付の川口基督教会

    大阪府大阪市西区川口1-3-8

    未評価
    口コミ募集中!
    正式には日本聖公会川口基督教会といいます。竣工は大正9年(1920年)で、大阪開港に伴って、慶應4年(1868年)に川口に外国人居留地が設けられました。イ...
    • 神社・寺院
  • 御堂筋にある寺院。

    大阪府大阪市中央区本町4-1-3

    未評価
    口コミ募集中!
    大阪の発祥は、明応5年(1496)に本願寺(浄土真宗本願寺派)第8代蓮如上人が、今の大阪城付近に一宇の坊舎(大坂御坊を建立されたことに始まり、この大坂御坊...
    • 神社・寺院
  • 夏祭り氷室祭で参拝者にはカチワリ氷が配られます

    大阪府大阪市中央区博労町4-1-3

    評価3.7
    [口コミ2]
    反正天皇が仁徳天皇を偲んで建立したと伝えられています。もとは河内の地(現在の河内松原市)にありましたが、秀吉が大阪城を築城した際に現在の地へ移転し、その地...
    • 神社・寺院
  • 自由民権運動はここから全国へ。

    大阪府大阪市北区太融寺町3-7

    評価3.0
    [口コミ1]
    太融寺(だいいゆうじ)は、JR大阪駅から徒歩5分梅田の繁華街の中にある寺である。この寺は、繁華街、歓楽街の中にあるのだが、喧騒を離れ、静かでゆったりとした...
    • 神社・寺院
  • 本堂に優しい表情の木造弥勒菩薩立像があります

    大阪府大阪市北区与力町1-2

    評価3.0
    [口コミ1]
    天長2年(825年)に、弘法大師空海により、現在地より東の大川に面した位置に開基されました。広貞観年間(859~877年)の頃住職であった四世恵澄が菅原道...
    • 神社・寺院
  • 御霊神社の夏大祭、140年ぶりに船渡御が復活します

    大阪府大阪市中央区淡路町4-4-3

    未評価
    口コミ募集中!
    地下鉄御堂筋線の淀屋橋駅13番出口より徒歩5分のところにあるのが、大阪市中央区にある御霊神社です。船場や中之島、京町堀などの、旧摂津国津村郷の産土神として...
    • 神社・寺院
  • 住居守護、旅行安全、安産の神。

    大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3

    未評価
    口コミ募集中!
    オフィスビルが林立する御堂筋。とりわけ広い交差点を有する本町駅のそばに鎮座するのが、住居守護の「ざまさん」こと坐摩(いかすり)神社です。神功皇后の時代、現...
    • 神社・寺院
  • 歴史のある神社。節分祭では甘酒やぜんざいの振る舞いがあります。

    大阪府大阪市福島区海老江6丁目4番2号

    未評価
    口コミ募集中!
    「海老江八坂神社」は、地域の方から愛されている歴史ある神社です。厄除祈願や結婚式、安産、初宮、七五三、交通安全など人生におけるさまざまなシーンにおいての祈...
    • 神社・寺院
  • 学問の神様「菅原道真公」が祀られている神社

    大阪府大阪市福島区福島2-8-1

    未評価
    口コミ募集中!
    学問の神様と言われている「菅原道真公」をお祀りした神社です。福島にある三天神(上の天神、中の天神、下の天神)のうちの上の天神である「天満宮上之社」と中の天...
    • 神社・寺院
  • 最寄駅徒歩1分!近くで見てふれて体験♪全天候対応で雨でも安心
    神戸どうぶつ王国
    保存
    9,885

    兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9

    評価4.7
    [口コミ154]
    三宮からポートライナーで14分。ポートアイランドにある動植物園です。 鮮やかな花々が咲き誇るグラスハウスの屋内エリアでは、カピバラなど愛らしい動物たちに...
  • 入場口から入るとすぐにマンボウがお出迎えしてくれますよ。
    越前松島水族館
    保存
    3,703

    福井県坂井市三国町崎74-2-3 越前松島水族館

    評価4.7
    [口コミ27]
    きっとここにしかない触れ合いが楽しめる体験体感型水族館! サメやエイ・クエ・ウナギ・巨大なタコ・ズワイガニ・イセエビなどにいつでも触れたり、ウミガメや魚...
  • 広い敷地には乗り物やアスレチック遊具など遊びがいっぱい
    淡路ファームパーク イングランドの丘
    保存
    3,214

    兵庫県南あわじ市八木養宜上1401

    評価4.0
    [口コミ27]
    淡路島の中央部に位置する自然と動物のテーマパーク。 数ある施設のなかでも特に注目なのがコアラ館で、かわいいコアラたちを見ることができます。このほか...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集