子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

倉吉・三朝・湯梨浜のGW(ゴールデンウィーク)2024、日帰りの遊ぶところ一覧

倉吉市、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町のおでかけスポットを表示しています。

倉吉・三朝・湯梨浜のGW(ゴールデンウィーク)2024、日帰りおでかけスポット検索

倉吉・三朝・湯梨浜のGW(ゴールデンウィーク)2024、日帰りの遊ぶところ一覧

29件中1〜15件
  • 来館者60万人突破♪ファンにはたまらない体感コーナーやトリックが満載!

    鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414

    評価4.4
    [口コミ5]
    ドキドキ・ワクワク♪がいっぱいの日本で唯一の「名探偵コナン」の記念館!作者である漫画家、青山剛昌氏の出身地に位置し、代表作「名探偵コナン」の他に人気作品も...
    • 文化施設
  • 倉吉市周辺の遺跡から発掘した考古学的資料や民族資料など展示。

    鳥取県倉吉市仲ノ町3445-8

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県の倉吉市仲ノ町の打吹公園内に「倉吉博物館(くらよしはくぶつかん)」はあります。現代建築の最先端の工法とデザインで建築された2館はデッキでつなげていま...
    • 文化施設
  • 日本最大の中国庭園。雑技ショーなど、親子で楽しめる催しも

    鳥取県東伯郡湯梨浜町引地565-1

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県東伯郡の湯梨浜町の東郷湖畔に位置し、中国の皇家園林をモデルとしたテーマパークです。鳥取県の姉妹都市、中国河北省の友好のシンボルとして1995年に開園...
    • その他
  • 外国船の脅威にそなえて作られた砲台跡。

    鳥取県東伯郡北栄町由良宿1458-16

    未評価
    口コミ募集中!
    日本に来航する外国船に対し、防備を固めるために造られた軍事施設を台場と言います。由良台場はペリー来航後に莫大なお金と技術を注ぎ込んで造られましたが、台場と...
    • 観光
  • 天女の伝説が残っています。

    鳥取県東伯郡湯梨浜町羽衣石

    未評価
    口コミ募集中!
    標高372mの羽衣石山山頂にある羽衣石城(うえしじょう)は、南北朝時代に活躍した武将・南条貞宗が1366年に築城しました。峻険な山城で、1990年に建設さ...
    • 観光
  • 東郷湖畔に突き出た温泉旅館の露店風呂からの眺めは最高。

    鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉4-62

    未評価
    口コミ募集中!
    東郷湖畔に小島のように突き出た場所に建つ温泉旅館で、露天風呂から眺める景色は絶景そのものです。湖上露天風呂元祖「幸助湯」と「千年の湯」につかっていると、自...
    • 文化施設
    • スポーツ施設
    • 温泉・銭湯
    • ホテル・旅館
  • 水着を着て楽しむ温泉や中国風の温泉、スライダー付きプールもある多目的保養施設

    鳥取県東伯郡湯梨浜町引地560-7

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県東郷温泉にある、龍鳳閣(りゅうほうかく)は多目的温泉保養施設です。水着で利用するバーデゾーンには10種類の浴槽(寝湯、鉱泉浴、かぶり湯、全身浴、圧注...
    • プール
    • 温泉・銭湯
  • 奈良時代からの街道です。

    鳥取県倉吉市

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県倉吉市にある八橋往来は奈良時代からある街道です。奈良時代の伯耆国の中心だった倉吉と八橋を結ぶ街道でした。江戸時代には日本地図を作った伊能忠敬がこの街...
    • 観光
  • 塔基壇と心礎が残っているだけです。

    鳥取県倉吉市関金町松河原

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県倉吉市にある藤井谷廃寺跡は、今では塔基壇と心礎だけが残っています。寺は8世紀に建立されました。天神野台地に建てられたと言われています。記録によると、...
    • 観光
  • 石囲いがあるのが特徴です。

    鳥取県倉吉市巌城

    未評価
    口コミ募集中!
    「三明寺古墳(さんみょうじこふん)」は、古墳時代後期の7世紀初め頃に造られたといわれています。直径18メートル、高さ6メートルの円墳と推測され、中央には山...
    • 観光
  • 破却を免れた石垣が点々と残されている。

    鳥取県倉吉市仲ノ町

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県倉吉市にある打吹山の上、標高204メートルに位置しているのが打吹城跡です。この高さからは倉吉市を一望することができます。作られたのは14世紀中頃と言...
    • 観光
  • 最古級の寺院跡です。

    鳥取県倉吉市駄経寺町2丁目

    未評価
    口コミ募集中!
    大御堂廃寺跡は鳥取県倉吉市にあります。倉吉駅からバスで15分ほどのところにあります。山陰地方の中では最古級の寺院跡と言われています。7世紀中頃に建立された...
    • 観光
  • 学術的に貴重な場所です。

    鳥取県東伯郡琴浦町槻下

    未評価
    口コミ募集中!
    中心伽藍のうちに塔、東に金堂を持する法隆寺式の伽藍配置である廃寺跡で、塔、金堂の基壇、講堂の礎石が当時のまま残っているほか、中門や築地(回廊)と推測される...
    • 観光
  • 個人の敷地内に残る古墳です。

    鳥取県東伯郡琴浦町出上

    未評価
    口コミ募集中!
    勝田川下流の出上平野中にあるこぢんまりとした古墳です。墳丘はほぼ無くなり、安山岩の切石で造られた横穴式石室が露わになっています。石室は、玄室の手前に前室を...
    • 観光
  • 昭和61年に国の重要文化財に指定されました。

    鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬

    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県東伯郡羽合町にある遺跡です。弥生時代の墓や生活跡が多数見つかっている、巨大複合遺跡です。特に昭和55年に大量の埴輪が見つかったことが当時は話題になり...
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集