子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

益田・浜田・江津・津和野の神社・寺院のおでかけスポット一覧

浜田市、益田市、江津市、邑南町、津和野町、吉賀町のおでかけスポットを表示しています。

益田・浜田・江津・津和野の神社・寺院おでかけスポット検索

益田・浜田・江津・津和野の神社・寺院の遊ぶところ一覧

33件中1〜15件
  • 貴重な捕鯨図が奉納されています

    島根県浜田市瀬戸ケ島町

    未評価
    口コミ募集中!
    「瀬戸ヶ島」は浜田市北西にある日本海に張り出した半島。元は2つの島でしたが、埋めたてで1つの島となり浜田マリン大橋(305m)で陸とつながっています。島内...
    • 神社・寺院
    • 海水浴場
    • 観光
  • 石のみで形作られた枯山水の庭園がある寺院

    島根県浜田市金城町今福769

    未評価
    口コミ募集中!
    枯山水の庭園がある寺院です。「安楽寺」は臨済宗の寺院で、1000年以上の歴史があります。庭園は500平方メートルの広さがあり、昭和56年(1981年)に作...
    • 神社・寺院
  • 日本五大稲荷のひとつ! 石見・津和野の稲荷大社

    島根県鹿足郡津和野町後田409

    評価3.7
    [口コミ1]
    1000本の朱塗りの鳥居を抜けると見えてくるのが太皷谷稲成神社。京都の伏見稲荷大社・茨城の笠間稲荷神社・宮城県の竹駒神社・佐賀県の祐徳稲荷神社と並ぶ日本五...
    • 神社・寺院
  • 龍の石段を登ろう

    島根県邑智郡邑南町八色石792

    未評価
    口コミ募集中!
    八色石という集落にある神社です。この神社に行くには、443段の石段を登らなければなりません。神社の裏手には、まるで龍の頭のような巨岩があり、その岩には8つ...
    • 神社・寺院
  • 開運、学問、農業、安産、眼疾治癒、疫病防除、火防などのご利益があります。

    島根県益田市高津町上市イ26121

    未評価
    口コミ募集中!
    柿本人麻呂終焉の地である鴨島に立てられた小社が万寿3年(1026年)に津波で流され、現在の高津松崎に漂着した人麿のご神体を地元の人が高津松崎に祀ったのが始...
    • 神社・寺院
  • 境内には幹の周りが約メートルの巨木があります。

    島根県邑智郡邑南町阿須那9850

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県の邑智郡邑南町阿須那(おおちぐんおおなんちょうあすな)の細い山道を登ったところに「西蓮寺」はあります。浄土真宗本願寺派法僧可意山西蓮寺といいます。永...
    • 神社・寺院
  • 霊巌泉があり、水を汲みに来る人が後を絶たない。

    島根県益田市乙吉町イ1204

    未評価
    口コミ募集中!
    雪舟がその余生を送ったと伝える曹洞宗の古刹です。旧東光寺の跡地に建てられた大喜庵の境内には雪舟が硯や茶の水に使ったと言われる霊巌泉があり、現在でも水を汲み...
    • 神社・寺院
  • 樹齢千年の杉並木のある神社

    島根県邑智郡邑南町矢上下京

    未評価
    口コミ募集中!
    信州・諏訪神社から分霊された農耕神を祀っている神社です。この神社の見どころは、なんといっても杉の並木です。参道の両側には、21株の杉の巨木が立ち並んでいて...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 多くの貴重な文化財があります。

    島根県浜田市三隅町芦谷

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県浜田市にある曹洞宗の寺院がこの龍雲寺です。ご本尊は釈迦如来です。歴史は永徳2年(1382年)までにさかのぼります。この年に建てられたと言われています...
    • 神社・寺院
  • 樹齢約600年の欅の御神木があり、伝統と歴史を感じさせる静かな神社です。

    島根県鹿足郡津和野町後田

    未評価
    口コミ募集中!
    弥栄神社はやえいじんじゃ、やさかじんじゃ、やえじんじゃ、いやさかじんじゃとも呼ばれる祇園信仰の神社で。1994年に重要無形民俗文化財に指定された津和野弥栄...
    • 神社・寺院
  • 日本で唯一原型を残す流鏑馬馬場があります。

    島根県鹿足郡津和野町鷲原

    未評価
    口コミ募集中!
    600年の歴史のある鷲原八幡宮は鎌倉時代に城の守護神として城山の南西麓に創建された八幡宮です。全長270mの広大な流鏑馬の馬場は日本で原型を残す唯一神の横...
    • 神社・寺院
  • 森鴎外のお墓があることでも有名な寺院

    島根県鹿足郡津和野町後田口107

    未評価
    口コミ募集中!
    永明寺は島根県津和野町にあり、曹洞宗の古刹で、吉見・坂崎・亀井氏といった歴代の城主の菩提寺ともなっている由緒あるお寺です。 自然環境が大変豊かな場所にあ...
    • 神社・寺院
  • 庭園は雪舟作と伝えられ国の史跡及び名勝に指定されています。

    島根県益田市東町25-33

    未評価
    口コミ募集中!
    萬福寺はもともと「安福寺」と言われ、市内の中州浦にあったと伝えられています。創建は不明ですが、万寿3年(1026年)5月に石見地方を襲った大津波により流出...
    • 神社・寺院
  • 荘重ななかにも華麗な雰囲気を漂わせます。

    島根県益田市染羽町1-60

    未評価
    口コミ募集中!
    そめばあめのいわかつじんじゃと読むこちらの神社は、日本神話で有名な伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祀っていることで有名です。朱...
    • 神社・寺院
  • 雪舟作の庭園は、国の史跡及び名勝に指定されています。

    島根県益田市染羽町4-29

    未評価
    口コミ募集中!
    1363年に創建された崇観寺は、足利将軍からの手紙によって住職が任命される程の格式ある大きな建物の寺でした。崇観寺の第7代住職であった雪舟は、文明年間に塔...
    • 神社・寺院

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集