子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

多賀城市の観光のおでかけスポット一覧

多賀城市にある家族での旅行・観光におすすめの観光スポットをご紹介します。絶対に外せない定番スポットから、その土地ならではの穴場スポットまで。家族での素敵な思い出を作ろう!

多賀城市の観光おでかけスポット検索

多賀城市の観光の遊ぶところ一覧

6件中1〜6件
  • 咲き誇るあやめ、花菖蒲を見に行こう!

    宮城県多賀城市市川田屋場

    評価3.7
    [口コミ1]
    日本三大史跡に数えられている多賀城跡の一角にある「多賀城跡あやめ園」。約2万1千平方メートルの敷地に500種約300万本のアヤメ、ハナショウブが植えられて...
    • 植物園・フラワーパーク
    • 観光
  • 歌枕になり、芭蕉も訪れ、明治天皇が御製を残した「浮島」

    宮城県多賀城市浮島1丁目1

    未評価
    口コミ募集中!
    正確な創建時期は不明ですが、724年(神亀元年)の多賀城創建の頃より鎮座し、多賀城に陸奥国府が置かれていた頃には既に栄えていたと伝えられ、古来歌枕に詠まれ...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 桜の花や四季の草花を見ることができる!

    宮城県多賀城市大代5-17

    未評価
    口コミ募集中!
    平安時代に創建されたと伝えられている藻塩場老翁と藻塩場老女を祀る神社で、昔は境内に柏の木が生えており、神がその葉に塩を包んで人間に分け与えていたという伝説...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 年中行事も盛大に執り行われている神社です

    宮城県多賀城市市川字奏社1

    未評価
    口コミ募集中!
    睦奥国府多賀城におもむいた国司が、合祀と勧請を行ったことが始まりと言い伝えられている神社です。本殿の横にある老杉の樹齢は600年を越え、白木蓮は樹齢200...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 平安時代から在る、坂上田村麻呂由来の歴史深い神社です

    宮城県多賀城市宮内1丁目2-50

    未評価
    口コミ募集中!
    岩手県と宮城県を中心に東北地方に多数分布する、坂上田村麻呂の創建と伝えられる寺社の一つです。蝦夷征討や鬼退治を果たし、神仏感謝して寺社を建立したそうです。...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 健康祈願!神様も守ってくれる私たちの体

    宮城県多賀城市市川字伊保石49

    未評価
    口コミ募集中!
    荒はばきというのは民間伝承の神でありその起源には不明な点が多くあります。それを祀る神社は全国各地に見られ、その説は諸処あり地方或いは神社に限定してみられる...
    • 神社・寺院
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集