子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

新庄市の観光のおでかけスポット一覧

新庄市にある家族での旅行・観光におすすめの観光スポットをご紹介します。絶対に外せない定番スポットから、その土地ならではの穴場スポットまで。家族での素敵な思い出を作ろう!

新庄市の観光おでかけスポット検索

新庄市の観光の遊ぶところ一覧

6件中1〜6件
  • 旧矢作家住宅は昔の生活様式が学べます

    山形県新庄市大字泉田字往還東460

    未評価
    口コミ募集中!
    旧矢作家住宅は、建てられた年代などは不明ですが建物の規模からみると、一般農家らしく構造手法などから考えると18世紀中頃と推定されます。19世紀初期に中門部...
    • 文化施設
    • 観光
  • 山形県の文化財に指定されている菅原道真を祀る神社

    山形県新庄市堀端町6

    未評価
    口コミ募集中!
    山形県の有形文化財に指定されているこの神社は新庄藩主だった戸澤家の氏神で、1628年に初代藩主の政盛によって創建されました。1668年には二代藩主の正誠に...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 歴史が色濃く残る散策にぴったりの公園

    山形県新庄市堀端町

    未評価
    口コミ募集中!
    山形県新庄市にある最上公園は江戸時代に建てられた新庄城の史跡で、天守はありませんが本丸の堀などが残っており、歴史を感じながら散策できる美しい公園です。 ...
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 新庄市内で最も古い建物がある八幡神社

    山形県新庄市鳥越1224

    未評価
    口コミ募集中!
    応神天皇が祀られている神社で、1229年に鳥越義宣が鶴岡八幡宮を勧請して創建したと言われています。現在地に移されたのは1638年のことで、新庄藩主から代々...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 新庄藩主戸沢家歴代の菩提寺・瑞雲院

    山形県新庄市十日町468-12

    未評価
    口コミ募集中!
    瑞雲院は永享二年(1430年)泉宥が創建したと伝えられています。江戸時代は最上周辺を治めた新庄藩主戸沢氏の菩提寺として信仰されてきました。寺領150石を安...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 最上公園内にある桜の名所として知られる神社

    山形県新庄市堀端町6-86

    未評価
    口コミ募集中!
    新庄城址に造られた最上公園内にある神社で、春には桜が満開となり、花見の名所として知られています。また、心字の池、アジサイ園が美しい景観を作り出しています。...
    • 神社・寺院
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集