子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

牧之原市の日帰りの遊ぶところ一覧

牧之原市の日帰りおでかけスポット検索

牧之原市の日帰りの遊ぶところ一覧

21件中1〜15件
  • 富士山や風車をバックにお花畑の中へ飛び込むような体験をしよう
    遊園地ぐりんぱ/PICA富士ぐりんぱ
    保存
    4,202

    静岡県裾野市須山2427

    評価4.3
    [口コミ57]
    富士山の二合目に広がるテーマパーク。 美しい空気の中で、ここにしかないアスレチック施設で思いっきり体をつかって遊べます! 日本最大級の床総面積を誇...
  • 自然の地形を生かした公園です。

    静岡県牧之原市勝田100-1

    未評価
    口コミ募集中!
    ゆうゆうらんどは、身近なふるさとの自然の中で、遊びのある体験を通して、ふるさとの良さや自然の森の大切さを認識し、一日ゆったりとした時を満喫できる憩いの場で...
    • 公園・総合公園
  • 名族勝間田氏が鎌倉期に築いた城。

    静岡県牧之原市勝田2160-1

    未評価
    口コミ募集中!
    静岡県の牧之原市にある「勝間田城」は、以前この土地を領有していた勝間田氏の山城です。この山城は非常に特徴的で土塁や堀切を巧みに活かし外からの的の侵入を防い...
    • 観光
  • 眺望のよい市民憩いの公園。

    静岡県牧之原市静波

    未評価
    口コミ募集中!
    「榛原公園」は、標高75メートルの「龍眼山」の山頂にあります。展望台からは、御前崎、伊豆半島、富士山が眺望することが出来ます。地元の幼稚園児や小学生が、遠...
    • 公園・総合公園
  • 栗拾いを楽しめます。

    静岡県牧之原市菅ケ谷2508

    評価3.7
    [口コミ1]
    「相良油田観光くり園」があり、栗拾いが楽しめます。園内には、6種類、約600本の栗の木が植えられています。期間中の日曜日には栗入りカレーや栗おこわが楽しめ...
    • 果物狩り・収穫体験
  • 駐車場無料!親子で次世代の17種類の遊びやボールプールを体感!
    リトルプラネット ららぽーと沼津
    保存
    1,187

    静岡県沼津市東椎路字東荒301番地3 ららぽーと沼津1階

    評価4.5
    [口コミ5]
    静岡県沼津市、ららぽーと沼津に「リトルプラネット ららぽーと沼津」があります! 全天候型の屋内施設なので、天候に関係なくいつでも安心して遊べます♫ ...
  • 文明10年築の寺。

    静岡県牧之原市細江4620-1

    未評価
    口コミ募集中!
    曹洞宗で文明10年建寺された寺院です。県指定文化財平井顕斉作の十六羅漢の図を所蔵しています。十六羅漢の図を描いたのは、金大受は南宋の寧波(浙江省)の仏画師...
    • 神社・寺院
  • 火伏せの神を祀る秋葉神社があります。

    静岡県牧之原市勝俣2357-1

    未評価
    口コミ募集中!
    静岡県牧之原市にある「秋葉公園」は、頂上に150年前に勧請された火伏せの神を祀る秋葉神社があり、その境内の山腹一面に8種類・約4000株のアジサイが植えら...
    • 公園・総合公園
  • 武田信玄が馬場美濃守に築城させた。

    静岡県牧之原市片浜

    未評価
    口コミ募集中!
    元亀2年(1571年)2月下旬、二万余の軍勢で甲州を出陣した武田信玄らは駿河から大井川を渡り、その駒を遠江へ進めました。遠江を攻略するための要は高天神城を...
    • 観光
  • 臨済宗の寺院で県下最古のものが聖武天皇勅書保存されています。

    静岡県牧之原市大江459

    未評価
    口コミ募集中!
    「平田寺(へいでんじ)」は、臨済宗の由緒ある古いお寺です。弘安6年(1283年)に建立し、本堂は残念ながら戦国末に焼失しました。しかし天明6年(1786年...
    • 神社・寺院
  • この建築様式は室町時代のものといわれています。

    静岡県牧之原市地頭方868

    未評価
    口コミ募集中!
    応仁2年の開創と伝えられている「釣月院」は、静岡県牧之原市にあります。本堂は江戸時代前期の建物で、本堂に祀られている千体の阿弥陀如来は、843体残っており...
    • 神社・寺院
  • 3世代で遊べる!お子さんのいろんな表情を写真に収めよう♪
    浜北森林アスレチック
    保存
    1,554

    静岡県浜松市浜名区尾野2615-5

    評価3.9
    [口コミ9]
    昔ながらの正統派アスレチックに親子でチャレンジ!ここ浜北森林アスレチックには「浜松城攻略」「あり地獄」「苗木くぐり」「人間ロープウェー」などなどネーミング...
  • 空海によって開創されました。

    静岡県牧之原市西山寺202

    未評価
    口コミ募集中!
    静岡県牧之原市の丘陵地にある「西山寺」は、825年弘法大師空海によって開創されたと伝えられている古刹です。本堂となっている薬師堂は、1636年に建立された...
    • 神社・寺院
  • 長寿・安産の石として信仰を集めている。

    静岡県牧之原市西萩間426

    未評価
    口コミ募集中!
    「大興寺」は、室町時代に開山された、曹洞宗の由緒あるお寺です。昔、このお寺の和尚が、「私が死んだら、裏山の岸壁より、まゆ型の石が現れるだろう。」と予言し、...
    • 神社・寺院
  • 9月中旬の礼祭にお船神事が行われ地区内を練り歩く。

    静岡県牧之原市波津1000

    未評価
    口コミ募集中!
    静岡県の牧之原市にある飯津佐和乃神社は静岡駅からバスで60分程の場所に位置しています。旧街道沿いに住宅と住宅に挟まれるように形であります。また9月15日は...
    • 神社・寺院
  • 3歳以下入場料&駐車場無料・体験充実♪家族にぴったりの水族館
    下田海中水族館
    保存
    1,261

    静岡県下田市3-22-31

    評価4.3
    [口コミ25]
    イルカたちと遊べる!泳げる!下田海中水族館。 △特徴△ ここにしかない!「自然の入り江をそのまま利用したふれあいの海」は、 東京ドーム約1個分の...
  • 奇祭御船神事が行わます。

    静岡県牧之原市大江1606

    未評価
    口コミ募集中!
    静岡県の牧之原市にある「大江八幡宮」では、海上安全を祈願し、市内四ヵ所の神社で毎年秋に行われる奇祭御船神事で有名です。若者たちが菱垣廻船の模型を担ぎ、「御...
    • 神社・寺院
  • 展望台があります。

    静岡県牧之原市波津

    未評価
    口コミ募集中!
    静岡県牧之原市にある「小堤山公園」です。芝生広場にはジャングルジムや滑り台などの遊具があり、子どもたちの格好の遊び場となっています。家族連れにはもってこい...
    • スポーツ施設
    • 公園・総合公園
  • 自然の散策路で絶好の森林浴。

    静岡県牧之原市道場

    未評価
    口コミ募集中!
    山の斜面を利用した自然の散策路です。「水」「花」「森」をテーマに、池の中には花菖蒲が咲き、梅や山桃の木立の中を散策できる遊歩道があり、花が咲き、木々が芽吹...
    • 体験施設
    • 観光
  • LOGWAY BESS富士は、ログハウスをはじめとした...

    静岡県富士市伝法676-3

    未評価
    口コミ募集中!
    LOGWAY BESS富士は、ログハウスをはじめとした4棟の個性的なBESSの家が立ち並び、暮らし体験をすることができる場所。 受付後は自由にご見学いた...
  • 年中無休&屋内でいつでも遊べる!小さいお子さまも楽しめます

    静岡県沼津市大手町1丁目1番5号 3F

    未評価
    口コミ募集中!
    キラリ☆あいさつ。引き寄せろ あそび日本一!! 2月3日(土) に「サープラ沼津あそびタウン」が リニューアルオープンいたします! 地域最大級のク...
  • 絶景あり!ボルダリングやボールプールなど人気遊具が待ってるよ
    熱海城 / 熱海トリックアート迷宮館
    保存
    4,307

    静岡県熱海市熱海1993 熱海城の敷地内

    評価4.7
    [口コミ27]
    ※ご入館の際にはマスクの着用、消毒液のご利用など、お客様のご協力とご理      解の程、よろしくお願い申し上げます。 ※発熱等、体調の悪い方のご...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集