子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

和歌山市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

和歌山市の(文化にふれる)おでかけスポット検索

和歌山市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

25件中1〜15件
  • 本格的な泳ぎから、楽しいレジャーまで、様々な利用ができるプール

    和歌山県和歌山市秋葉町4-11

    未評価
    口コミ募集中!
    和歌山市にある秋葉山公園県民水泳場は、屋内、屋外ともにプールが整備されています。 屋内は、本格的な50mプール、25mプールがあり、50mプールは観客席...
    • プール
  • ユニークな電車、かわいい駅舎と猫の駅長がお出迎え

    和歌山県和歌山市伊太祈曽73

    評価3.7
    [口コミ2]
    和歌山電鐵・貴志川線は、三毛猫が駅長を務め、いちご電車・おもちゃ電車・たま電車・うめ星電車・チャギントンラッピング電車などユニークでカワイイ電車が走るロー...
    • 観光
    • 駅・空港・港
  • 古代の人の生活を身近に感じて、タイムスリップ感覚!

    和歌山県和歌山市岩橋1411

    評価3.8
    [口コミ2]
    紀伊風土記の丘は岩橋千塚古墳群をはじめ、古代の文化や生活に触れられるスポット。園内には貴重な資料が見られる常設展示以外にも、竪穴住居や移築された商家・農家...
    • 博物館・科学館
    • 観光
  • 名水100選に登録される寺名の由来となった3つの井戸

    和歌山県和歌山市紀三井寺1201

    評価2.3
    [口コミ1]
    奈良朝時代の770(宝亀元)年に、唐の高僧、為光上人によって和歌山市の名草山中腹に開基された寺院です。かつては真言宗山階派の仏閣でしたが、現在では救世観音...
    • 神社・寺院
  • 和歌山市の芸術文化のシンボルとして、市内外、海外を広くつなぐ交流拠点

    和歌山県和歌山市七番丁25番地の1 和歌山城ホール

    未評価
    口コミ募集中!
    和歌山城ホールは、地域の文化芸術の振興及び市内外の交流によるにぎわいの創出を目的として設置されました。 大ホール、小ホール、展示室、会議室、屋上広場...
    • 展望台
    • 文化施設
  • 徳川御三家の歴史を学べる美しい城

    和歌山県和歌山市一番丁3

    評価3.4
    [口コミ3]
    徳川御三家のひとつとして、長い歴史を刻む「和歌山城」。 日本100名城のひとつとしても数えられ、その美しい姿は和歌山のランドマークとなっています。 天...
    • 観光
  • 美術品展示の他、ワークショップなどのイベントを開催

    和歌山県和歌山市吹上1-4-14

    未評価
    口コミ募集中!
    和歌山県ゆかりの美術品や、近・現代版画コレクション、戦後美術コレクション、玉井一郎コレクションなどを収蔵する美術館。和歌山城天守閣を臨む緑豊かな敷地内は、...
    • 美術館
  • 人形供養の神社としても有名

    和歌山県和歌山市加太118

    未評価
    口コミ募集中!
    平草原公園は白浜温泉街を望む高台にある公園。四季折々の花を楽しむことができる。お花見の時期は、2000本の桜目当ての多くの花見客で賑わう。平草原展望台は白...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 紀伊国の語源となった木の神をまつる紀伊国一之宮

    和歌山県和歌山市伊太祈曽558

    未評価
    口コミ募集中!
    和歌山県の和歌山市内に「伊太祁曽神社」はあります。祭神は「五十猛命」です。「素盞鳴尊(すさのおのみこと)」の子供といわれます。日本書紀に「五十猛命」は木の...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 城下に映える紅葉が赤々

    和歌山県和歌山市一番丁

    未評価
    口コミ募集中!
    紅葉溪庭園は、和歌山市の国の史跡和歌山城内にある池泉回遊式庭園で、正式名称は和歌山城西之丸庭園です。江戸時代初期に徳川頼宣が西の丸御殿に築造したのがはじま...
    • 観光
  • 学問の神様です。

    和歌山県和歌山市梶取86

    未評価
    口コミ募集中!
    和歌山市梶取に広大な寺地を占める総持寺は、宝徳2年(1450年)年浄土宗西山派の名僧明秀光雲によって開創された寺であります。16世紀には後奈良・正親町両天...
    • 神社・寺院
  • 夏は青、秋は紅のもみじが美しい歴史ある大名庭園です。

    和歌山県和歌山市一番丁3

    未評価
    口コミ募集中!
    西之丸庭園は史跡・和歌山城の中に位置する日本庭園です。江戸時代初期に大名徳川頼宣が造った由緒ある庭園で、その観賞価値の高さから国の名勝に定められています。...
    • 観光
  • 「えびまつり」は5月第3土曜に氏子総出で行われます

    和歌山県和歌山市加太1343

    未評価
    口コミ募集中!
    この神社は、海に面して漁業の盛んなところなので、航海の安全と大漁を祈願する住吉神社を合祀したらしく、文保元年(1317年)6月29日付賀太庄住吉社への寄進...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 1月初旬は大変賑わいます。

    和歌山県和歌山市小野町2-1

    未評価
    口コミ募集中!
    水門吹上神社(みなとふきあげじんじゃ)は、「えびすさん」「えべっさん」と呼ばれ、多くの人に親しまれている和歌山市にある神社である。毎年、1月9日から11日...
    • 神社・寺院
  • 彦五瀬命をまつる神社です。裏手には陵墓が残されています。

    和歌山県和歌山市和田438番地

    未評価
    口コミ募集中!
    神武天皇の兄である彦五瀬命(ひこいつせのみこと)がまつられている神社です。神武天皇が兄たちと東の土地を目指す途中、地域の豪族と争いになり、負傷した彦五瀬命...
    • 神社・寺院
  • エビとカニ専門水族館!ウミガメ・ペンギンも見れるよ!

    和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1

    評価4.7
    [口コミ5]
    紀勢自動車道すさみ南IC出口にある世界唯一のエビとカニを専門とする水族館。世界最大のカニ、タカアシガニや世界一大きいエビアメリカンロブスターなどをはじめ、...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集