子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

広川町の文化にふれるの遊ぶところ一覧

広川町の(文化にふれる)おでかけスポット検索

広川町の文化にふれるの遊ぶところ一覧

7件中1〜7件
  • エビとカニ専門水族館!ウミガメ・ペンギンも見れるよ!

    和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1

    評価4.7
    [口コミ5]
    紀勢自動車道すさみ南IC出口にある世界唯一のエビとカニを専門とする水族館。世界最大のカニ、タカアシガニや世界一大きいエビアメリカンロブスターなどをはじめ、...
  • 約3000本ものソメイヨシノで桜色に染まるダム周辺の公園

    和歌山県有田郡広川町下津木

    未評価
    口コミ募集中!
    広川水系広川上流部にあるダム周辺の公園です。毎年春には、約3000本ものソメイヨシノが咲き誇り、絶好の花見スポットになります。大勢の花見客でにぎわい、桜を...
    • 釣り
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 素朴な美しさの男山焼の魅力を知る。

    和歌山県有田郡広川町上中野88-2

    未評価
    口コミ募集中!
    「南紀男山焼」は、文政10年(1827年)に崎山利兵衛によって開かれ、紀州十代藩主徳川治宝の時代に大きく発展し、優れた作品を世に送り出しました。平成4年に...
    • 体験施設
    • 文化施設
  • 珍しい屋根がとっても特徴的なお寺です。

    和歌山県有田郡広川町上中野1179

    未評価
    口コミ募集中!
    法蔵寺鐘楼は、国指定重要文化財であり、西日本旅客鉄道紀勢本線の広川ビーチ駅から徒歩で30分、湯浅御坊道路広川ICから車で5分のところにあります。入場料は無...
    • 神社・寺院
  • 歴史ある中学校! 散策して偉大な功績や史跡にふれてみよう!

    和歌山県有田郡広川町広1123

    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代末期、嘉永5年(1852年)、濱口梧陵、濱口東江、岩崎明等らによって、剣術・漢学を教授する稽古場(私塾)として創設されたのが始まりです。さまざまな...
    • 観光
  • 創建が1373年の和歌山県有田郡にある古いお寺!

    和歌山県有田郡広川町前田501-1

    未評価
    口コミ募集中!
    霊巖寺は、和歌山県有田郡広川町、海抜420mの高原にあり、大石灰層の奇岩怪石に囲まれた文字どおりの幽仙境です。創建は1373年。現在は石造りの不動明王をま...
    • 神社・寺院
  • 徳川吉宗の将軍就任をもたらしたとされる「出世大黒天」があります。

    和歌山県有田郡広川町広1465-1

    未評価
    口コミ募集中!
    平安時代初期に円善上人の供養から始まった寺と伝えられています。円善上人は比叡山の僧で、法華経6万部を読むという誓願を立てて実践していたのですが、読み終えず...
    • 神社・寺院
  • 人々に愛され、信仰されてきた壮麗な神社

    和歌山県有田郡広川町上中野206

    未評価
    口コミ募集中!
    樹齢数百年の檜が立ち並ぶ中に、室町時代の本殿(内1棟は江戸時代)、楼門など建造物6棟、棟札28枚及び鎌倉時代の短刀一口(銘・来国光)の計35点が国指定重要...
    • 神社・寺院
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集