子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大田市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

大田市の(文化にふれる)おでかけスポット検索

大田市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

23件中1〜15件
  • 世界最大の砂時計を見た後は、世界にひとつだけのガラス細工をつくりましょう!

    島根県大田市仁摩町天河内975

    評価2.8
    [口コミ1]
    日本有数の鳴り砂海岸「琴ヶ浜」のある仁摩町に位置する砂博物館。ピラミッドのかたちの施設内には、世界最大の砂時計が設置され、1tの砂が1年かけて落とされてい...
    • 博物館・科学館
  • 約4000年前に埋もれてしまった巨木を見ることができます。

    島根県大田市三瓶町多根口58-2

    評価3.0
    [口コミ1]
    「さんべ縄文の森ミュージアム」は、2022年3月12日(土)に展示が新しくなり、リニューアルオープンしました。 三瓶小豆原埋没林公園は、約4000年もの...
    • 文化施設
    • 公園・総合公園
  • 世界遺産石見銀山について映像や模型を通じて学ぶことができます!

    島根県大田市大森町イ1597-3

    未評価
    口コミ募集中!
    石見銀山は島根県大田市にある世界遺産で、銀鉱山跡とその一帯の町や山道のことを指します。「世界遺産センター」で歴史や鉱山の生活を学ぶことができます。他にも「...
    • 観光
  • 石見札所巡り二番の霊場です。

    島根県大田市仁摩町天河内55

    未評価
    口コミ募集中!
    満行寺は島根県太田市にあるお寺です、満行寺の始まりは真言宗の西光寺と言われています。照善坊照西が浄土真宗に改宗したのをきっかけに、石見地区での浄土真宗を布...
    • 神社・寺院
  • 「山神さん」と呼ばれ親しまれている古社です。

    島根県大田市大森町

    未評価
    口コミ募集中!
    佐毘売山神社(さひめやまじんじゃ)は、石見銀山の守り神として、大内氏が1434年に建立したと伝わる神社です。山神社としては国内最大級の規模を誇ります。現在...
    • 神社・寺院
  • 羅漢寺は、五百羅漢を安置するために建立された寺院です。

    島根県大田市大森町

    未評価
    口コミ募集中!
    羅漢寺(らかんじ)の五百羅漢(ごひゃくらかん)は、18世紀中頃、命がけで従事し銀山の採掘で亡くなった人々の霊や先祖の霊を供養するために、代官や代官所の役人...
    • 神社・寺院
  • 占い・おまじないで人気の神社。

    島根県大田市川合町川合1545番地

    未評価
    口コミ募集中!
    石見一宮物部神社は、古くから文武両道・鎮魂・勝運の神として崇められてきました。御祭神は宇摩志麻遅命で、鶴にのってこの地に御光臨されたと伝えられています。そ...
    • 神社・寺院
  • 境内裏山の700本ものツツジも壮観です。

    島根県大田市大森町イ430-1

    未評価
    口コミ募集中!
    世界遺産・石見銀山の勝源寺は、大久保石見守長安と竹村丹後守道清が大旦那となり、白誉上人によって1601年に建てられたと言われています。石見銀山は「天領」と...
    • 神社・寺院
  • 縁結びの地としても知られており、ハート型の絵馬が多く奉納されています。

    島根県大田市大森町

    未評価
    口コミ募集中!
    石見銀山入口の代官所跡近くにある城上(きがみ)神社は、島根県指定有形文化財(建造物)にもなっています。神社の見どころは、何といっても「鳴き龍」です。拝殿の...
    • 神社・寺院
  • 弘仁814年に弘法大師が創建したとされています。

    島根県大田市温泉津町井田

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県中央部の港町、大田市温泉津(ゆのつ)地区にある真言宗御堂派の寺院「高野寺」。石見(いわみ)観音33番札所で「西の高野山(こうやさん)」とも称されます...
    • 神社・寺院
  • 「十一面観音菩薩」が本尊であり、海中から突然姿を現したという伝説があります。

    島根県大田市仁摩町宅野1315

    未評価
    口コミ募集中!
    波啼寺(はていじ)は、大田市仁摩町(にまちょう)にある寺院です。真言宗高野山派で、「石見観音霊場五番札所」となっています。「宅野の観音」として知られている...
    • 神社・寺院
  • 占いもやってもらえる寺カフェ

    島根県大田市温泉津町温泉津小浜イ408

    未評価
    口コミ募集中!
    石見銀山に近い、石見観音霊場31番札所にもなっている真言密教系の寺院です。祈祷や供養など通常の寺院としてのお勤めのほかに、おしゃれなカフェや占いまでやって...
    • 神社・寺院
    • ホテル・旅館
    • 観光
  • 山の怪物を封じ込めた石

    島根県大田市三瓶町池田

    未評価
    口コミ募集中!
    JR大田市駅よりバスで70分、国立三瓶青年交流の家下車、徒歩10分の場所にある指書の名号石。「南無阿弥陀仏」の6字が刻まれているこの岩には、明光上人がこの...
    • 観光
  • 初代の石見国奉行の大久保長安のお墓

    島根県大田市大森町

    未評価
    口コミ募集中!
    大久保石見守墓は島根県の大田市にあります。こちらは、戦国時代の武将であり、武田氏・徳川氏の家臣、また老中であった大久保長安の墓になります。この墓は石見銀山...
    • 観光
  • 石見銀山関連施設の一つです。

    島根県大田市仁摩町大國

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県大田市仁摩町にある永久鉱山遺跡は、石見銀山関連施設の一つです。ここは江戸時代中期から大正年間にかけ、銀や銅生産の中心となっていました。精錬場、分析場...
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集