子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

吉備中央町の文化にふれるの遊ぶところ一覧

吉備中央町の(文化にふれる)おでかけスポット検索

吉備中央町の文化にふれるの遊ぶところ一覧

8件中1〜8件
  • さまざまな楽しみ方のある多目的複合施設です。

    岡山県加賀郡吉備中央町吉川4860-6

    未評価
    口コミ募集中!
    きびプラザは、岡山県により整備された多目的複合施設で、日本を代表する建築家・黒川紀章氏の設計により建築されました。生花店・コンビニ・生活雑貨店・飲食店・銀...
    • 文化施設
    • スポーツ施設
    • 公園・総合公園
    • ショッピング
  • 展示物はもちろん明治時代に建てられた建物もみどころです。

    岡山県加賀郡吉備中央町吉川841

    未評価
    口コミ募集中!
    吉備中央町吉川歴史民俗資料館は、明治27年に吉川村役場として建築された建物を資料館として活用しています。木造2階建て瓦葺の洋風の建物で、外観は当時のまま残...
    • 博物館・科学館
    • 観光
  • 地元ゆかりの昭和を代表する造園学者・重森三玲の記念館です。

    岡山県加賀郡吉備中央町吉川3930-8

    未評価
    口コミ募集中!
    吉備中央町吉川出身の重森三玲氏は、日本美術学校で日本画を学んだのち、造園・庭園学を独学で習得しました。重森氏独特のモダンを取り入れた枯山水庭園が各地に残さ...
    • 博物館・科学館
  • 山門にある仁王像は岡山県の指定重要文化財です。

    岡山県加賀郡吉備中央町湯山458

    未評価
    口コミ募集中!
    奈良時代の天平8年、越後の僧侶智泰澄により開基されたと伝える天台宗の寺院です。岡山県加賀郡吉備中央町湯山にあります。本尊は、聖観世音菩薩、永暦元年(116...
    • 神社・寺院
  • 本殿は国の重要文化財に指定されています。

    岡山県加賀郡吉備中央町吉川3932

    未評価
    口コミ募集中!
    岡山県の加賀郡吉備中央町に「吉川八幡宮」はあります。祭神は応神天皇や仲哀天皇、神功皇后などです。京都の石清水八幡宮の別の宮として平安時代中期に創立されまし...
    • 神社・寺院
  • 境内にある桃山時代建造の番神堂は国の重要文化財に指定されています。

    岡山県加賀郡吉備中央町北1501

    未評価
    口コミ募集中!
    日蓮宗の妙本寺(みょうほんじ)は、日蓮聖人に帰依(信者)された鎌倉の武士伊達弾正朝義公が当地に地頭として赴任し、弘安4年(1281年)にその館の北東の丘に...
    • 神社・寺院
  • 大村寺のシンボル「二代目錦松」は人々に親しまれています。

    岡山県加賀郡吉備中央町上竹5600

    未評価
    口コミ募集中!
    大村寺は天台宗の寺で中国四十九薬師霊場一番札所として知られています。本尊は薬師如来です。現在の本堂は備中松山城主、板倉勝職(いたくらかつつね)により再建さ...
    • 神社・寺院
  • 日中友好に生涯を尽くした岡崎嘉平太氏の人柄と功績を伝えています。

    岡山県加賀郡吉備中央町吉川4860-6 きびプラザ内

    未評価
    口コミ募集中!
    日中友好に生涯を尽くした岡山県名誉県民・岡崎嘉平太氏の人柄と功績を伝えるため設置されました。展示室には、岡崎氏の自宅書斎が復元されているほか、周恩来総理を...
    • 博物館・科学館

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集