子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

三豊市の神社・寺院のおでかけスポット一覧

三豊市の神社・寺院おでかけスポット検索

三豊市の神社・寺院の遊ぶところ一覧

17件中1〜15件
  • 子どもの守り神として信仰される香川県三豊市の離島の神社です!

    香川県三豊市三野町大見6816-2

    評価3.0
    [口コミ1]
    「津嶋神社(つしまじんじゃ)」は、香川県三豊市三野町大見に鎮座している離島「津島」の神社です。 祭神は素戔嗚命です。この神様は、牛馬の神及び子供の守...
    • 神社・寺院
  • 首山観音とよばれ首から上の病に霊験ありといわれています。

    香川県三豊市高瀬町上勝間3699

    未評価
    口コミ募集中!
    「平照寺(へいしょうじ)」は、首から上の病に御利益があると言われている、香川県三豊市にある寺院です。弘法大師が一晩で建立したと伝えられており、「首山の観音...
    • 神社・寺院
  • 圧倒される大きさの注連石のある神社

    香川県三豊市仁尾町仁尾丁1044

    未評価
    口コミ募集中!
    仁尾港の東側に位置した所に県指定無形民俗文化財となっている「仁尾明神賀茂神社」があります。応徳元年(1084年)、京都・山城の賀茂大社の分霊を祭祀したのが...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • ひなまつりにお雛様を飾らない街

    香川県三豊市仁尾町仁尾丁910

    未評価
    口コミ募集中!
    仁尾町にある細川家代々の菩提寺「金光寺」には、細川頼弘公が眠っているお墓があります。戦国時代、瀬戸内海を眺望する仁尾城の城主・細川頼弘が土佐の長宗我部軍が...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 四国最大級の金剛力士像がある四国霊場八十八ヶ所の第67番札所です。

    香川県三豊市山本町辻4209

    未評価
    口コミ募集中!
    「大興寺(小松尾寺)」は、愛媛県三豊市山本町辻に所在している真言宗善通寺派のお寺です。「お遍路」として知られている、四国霊場八十八ヶ所の第67番札所となっ...
    • 神社・寺院
  • 東京ではなく香川県の吉祥寺!真言宗醍醐派の準別格本山です!

    香川県三豊市三野町吉津1568

    未評価
    口コミ募集中!
    「吉祥寺」は、香川県三豊市三野町吉津に所在している真言宗醍醐派の準別格本山です。東京都ではなく、香川県にある吉祥寺です。 弘法大師が四国に霊場を開創...
    • 神社・寺院
  • 香川県三豊市にある日蓮正宗の本山格寺院です!

    香川県三豊市三野町下高瀬1916

    未評価
    口コミ募集中!
    「高永山本門寺(こうえいざんほんもんじ)」は、香川県三豊市三野町下高瀬に所在している日蓮正宗の本山格のお寺です。 法華宗系では、本門寺という寺院が多...
    • 神社・寺院
  • お祭りの際に振る舞われる「どぶろく」が有名!香川県三豊市の神社です!

    香川県三豊市豊中町笠田笠岡2178

    未評価
    口コミ募集中!
    宇賀神社は、香川県三豊市豊中町笠田笠岡に鎮座している神社です。その歴史は古く、1617年の記録が残されており、その後6回の改築を経て、現在の拝殿となってい...
    • 神社・寺院
  • 御神体が鉾であることから鉾八幡宮と奉称されています。

    香川県三豊市財田町財田上

    未評価
    口コミ募集中!
    香川県三豊市の財田上之村、財田中之村、財田西之村は財田三郷とよばれ、それぞれご神体として鉾(ほこ)が祀られていました。天正6年(1578年)に城主大平伊賀...
    • 神社・寺院
  • 源平両氏が戦勝祈願した名社です。

    香川県三豊市高瀬町羽方

    未評価
    口コミ募集中!
    大水上神社(おおみなかみじんじゃ)は、香川県三豊市にある神社です。平安時代の『延喜式』に記載されている式内社であり、旧社格は県社で、讃岐国二宮とされていま...
    • 神社・寺院
  • 瀬戸大橋を遠望する朝日山に鎮座します。

    香川県三豊市高瀬町下麻3829-141

    未評価
    口コミ募集中!
    伊勢朝日山本宮(いせあさひやまほんぐう)は、香川県三豊市の朝日山にあります。天照大神神武三賢大神他の神々が祀られています。諸事願い事に御利益があるといわれ...
    • 神社・寺院
  • 貴重な文化財がたくさん見る事が出来ます。

    香川県三豊市高瀬町下勝間913

    未評価
    口コミ募集中!
    「威徳院」は、821年弘法大師空海により建立されたと言われています。「勝間大坊」と呼ばれており、讃岐15箇院(西讃5箇院)のひとつです。境内は愛本池を間に...
    • 神社・寺院
  • 二社の神社が仲良く鎮座している珍しい神様です。

    香川県三豊市山本町大野54

    未評価
    口コミ募集中!
    「祇園宮」は、香川県三豊市山本町大野北側に鎮座している歴史ある神社です。 須賀神社と八幡神社の2社が仲よく鎮座している珍しいタイプの神様です。江戸時...
    • 神社・寺院
  • 香川県三豊市にある四国八十八箇所霊場の第七十一番札所です!

    香川県三豊市三野町大見乙70

    未評価
    口コミ募集中!
    弥谷寺(いやだにじ)は、香川県三豊市三野町大見に所在している真言宗善通寺派のお寺です。 「お遍路」として知られている、四国八十八箇所霊場の第七十一番札所...
    • 神社・寺院
  • 「お遍路」四国八十八箇所霊場の第七十番札所です!

    香川県三豊市豊中町本山甲1445

    未評価
    口コミ募集中!
    「本山寺(もとやまじ)」は、香川県三豊市豊中町本山に所在している高野山真言宗のお寺です。「お遍路」として知られている、四国八十八箇所霊場の第七十番札所とな...
    • 神社・寺院

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集