子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

上天草市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

上天草市の(文化にふれる)おでかけスポット検索

上天草市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

6件中1〜6件
  • 10円から遊べるゲームゾーンもあって家族のおでかけにおすすめ!

    熊本県荒尾市原万田700番1

    未評価
    口コミ募集中!
    「サープラ荒尾あそびタウン」は鹿児島本線「荒尾駅」から車で約5分、ショッピングセンター「イオンタウン荒尾」の向かいにあるアミューズメント施設です。人気のキ...
  • 「景行天皇東征伝説」にまつわる悲しい物語が遺る歴史とロマンの神社です。

    熊本県上天草市姫戸町姫浦

    未評価
    口コミ募集中!
    姫戸町の地名発祥の基となる神社です。景行天皇の船団が八代海を南下をしている時、天皇の御座船が転覆寸前になり、同乗していた姫君が天皇を救おうと、竜神に天皇の...
    • 神社・寺院
  • 地元の人にとても親しまれ、姫浦地区の氏神として有名です。

    熊本県上天草市姫戸町姫浦

    未評価
    口コミ募集中!
    姫戸中学校近くにあり、姫浦地区の氏神として有名です。地元の人にとても親しまれており、だいたい昭和30年生まれ以前の人たちは、この神社の中の寺子屋風な保育所...
    • 神社・寺院
  • 88体の本尊石仏を安置した天草新四国八十八ヶ所霊場があります。

    熊本県上天草市松島町教良木

    未評価
    口コミ募集中!
    淘汰山金性寺と称し、寛永19年(1624年)代官鈴木重成公が、三代将軍家光の名を受けて開いた名刹です。創立は寛永14年です。境内には新四国八十八ヶ所の砂が...
    • 神社・寺院
  • 住職のギター説法は有名で、「ギターと笑いのお元気説法」としてとても人気があります

    熊本県上天草市松島町合津2856

    未評価
    口コミ募集中!
    九州三十三観音霊場の二十一番札所です。ぼけ封じ松島慈光観音さまのお寺として多くの方が参拝に来ます。特に住職のギター説法は有名で、「ギターと笑いのお元気説法...
    • 神社・寺院
  • 遍照院銅造梵鐘は市指定文化財でたいへん貴重です。

    熊本県上天草市大矢野町上983

    未評価
    口コミ募集中!
    天領時代は、天草の三大禅寺として信仰の中心でした。梵鐘は文化財に指定されています。天草の寺院や有明海周辺には、谷口安左衛門(たにぐちやすさえもん)の銘文が...
    • 神社・寺院
  • 天草上島にたくさんの門徒を持つ由緒あるお寺です。

    熊本県上天草市龍ケ岳町樋島

    未評価
    口コミ募集中!
    1604 年(慶長9年)、当時の大庄屋である藤田家により建立された浄土真宗西本願寺派寺院です。今から400年ほど前の江戸初期に開基されたこの寺は九州で随一...
    • 神社・寺院

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集