子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

徳島県の文化にふれるの遊ぶところ一覧(室内・屋内のおでかけスポット)

徳島県の(室内・屋内、文化にふれる)おでかけスポット検索

徳島県の室内・屋内の文化にふれるの遊ぶところ一覧

28件中1〜15件
  • 親子のための施設の他、フィットネスや各種相談の窓口がある文化スポット

    徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地 ふれあい健康館

    未評価
    口コミ募集中!
    徳島市ふれあい健康館(徳島市生涯福祉センター)は「ふれけん」という愛称で親しまれる、子どもから年配層まで気軽にりようできる施設。館内には他の親子と交流がで...
    • 文化施設
    • プール
    • 温泉・銭湯
    • 教室・習い事
  • 2000年以上色あせない西洋名画が日本最大級の常設展示スペースに並ぶ美術館です。

    徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1

    評価3.1
    [口コミ11]
    大塚グループが創立75周年記念事業として鳴門市に設立したもので、西洋名画1000点以上が陶板で原寸大に再現された世界で類を見ない陶板名画美術館です。オリジ...
    • 美術館
  • 阿波おどりがいつでも 「見て・踊って・体験できる」

    徳島県徳島市新町橋2丁目20番地

    未評価
    口コミ募集中!
    年間を通して阿波おどりが楽しめる施設。1番の見どころ阿波おどりホールでは、昼夜問わず阿波おどりが堪能でき、一緒に踊ることができる。その他、阿波おどりの歴史...
    • 文化施設
  • 徳島県最古の建造物、2階建ての門がある寺院

    徳島県徳島市丈六町丈領32

    未評価
    口コミ募集中!
    16世紀後半(室町時代末期)創建である「丈六寺」。2階建てで初層・上層境にも軒をもつ二重門になっていて、間口は約5mあり、側面は3.6m、高さは9mありま...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 製造工程の見学や紙漉き体験ができる楽しい学びスポット!

    徳島県吉野川市山川町川東141

    未評価
    口コミ募集中!
    1,300年の歴史をもつ阿波和紙について知るのに最適な場所です。ビデオや手すきの実演を通して、和紙を様々な角度から知ることができます。長い歴史で培われた技...
    • 体験施設
    • 文化施設
  • 「傾城阿波の鳴門」のモデル、板東十郎兵衛の屋敷跡。人形浄瑠璃も見られます!

    徳島県徳島市川内町宮島本浦184

    未評価
    口コミ募集中!
    お弓、お鶴の哀話で知られる阿波人形浄瑠璃の代表作「傾城阿波の鳴門」の主人公・板東十郎兵衛の屋敷跡です。昔をしのぶ母家や鶴亀の庭、お弓、お鶴別れの像などがあ...
    • 文化施設
    • 観光
  • 270年間住んだ館跡です。

    徳島県阿南市古津

    未評価
    口コミ募集中!
    徳島県阿南市(旧那賀川町)にある「阿波公方館跡(あわくぼうやかたあと)」は別名平島館(ひらしまやかた)とも呼ばれます。天文3年(1534年)に足利義維(義...
    • 観光
  • 三好市有形文化財に指定されている平家屋敷民俗資料館

    徳島県三好市西祖谷山村東西岡46

    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代に建てられた茅葺き屋根の民家です。当家の祖先である堀川内記は、安徳帝の御典医として宮中に仕えましたが、平家の都落ちの折、安徳帝を供奉して屋島に逃げ...
    • 観光
  • 現代の名工が手掛けた浄瑠璃人形たち

    徳島県徳島市川内町宮島本浦226-1

    未評価
    口コミ募集中!
    浄瑠璃人形の総合展示場です。約100体の木偶人形と木偶人形資料を展示しています。人形頭・カラクリ仕掛けを初公開、ビデオで人形芝居を放映しています。お子さま...
    • 文化施設
    • 観光
  • 阿波の歴史と昔の産業技術を学ぶ!

    徳島県板野郡上板町泉谷字原中筋8-1

    未評価
    口コミ募集中!
    「阿波和三盆糖(あわわさんぼんとう)」と「阿波藍(あわあい)」を中心に上板町の文化財や昔の人々が暮らしに使って生活用品や民具などを展示している資料館。砂糖...
    • 博物館・科学館
  • 江戸時代中期の山村農家

    徳島県美馬市脇町猪尻西上野34

    未評価
    口コミ募集中!
    徳島県美馬市、脇町のうだつの町並みから歩いて15分ほどの大滝山の中腹に建てられた農家で、亨保20年(1735)に建築されました。江戸時代中期のこの地方に広...
    • 観光
  • 脇町でトップクラスの豪商だった屋敷が公開されています

    徳島県美馬市脇町脇町53

    未評価
    口コミ募集中!
    徳島県美馬市脇町にある寛政四年(1792)に創業した藍商、吉田直兵衛の屋敷です。屋号は「佐直(さなお)」で、脇町でも一、二を競った豪商で、約600坪の敷地...
    • 観光
  • 昭和初期建築の芝居小屋

    徳島県美馬市脇町猪尻字西分140-1

    未評価
    口コミ募集中!
    1934年に藤中富三、清水太平らが中心となり、町内の事業家であった森幸雄や吉川長次の協力を得て「脇町劇場」が創建されました。別称「オデオン座」は、パリの国...
    • 文化施設
    • 観光
  • 様々なイベントが行われる小松島港の広場

    徳島県小松島市小松島町新港19

    未評価
    口コミ募集中!
    みなとオアシス交流広場は、平成20年3月に完成した、ワークショップの手法を用いて整備された広場です。ブラウン調の木製デッキで覆われ、木の休憩所もあり、落ち...
    • 観光
  • 江戸時代に建築された茅葺き屋根の旧庄屋屋敷

    徳島県美馬郡つるぎ町貞光字西浦37

    未評価
    口コミ募集中!
    美馬郡つるぎ町にあります。二層うだつの町並み近くの住宅地にある寛政3(1791)年建築の茅葺き屋根の旧庄屋屋敷です。築地塀に囲まれた約550坪の敷地内に母...
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集