子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

高知県の神社・寺院の遊ぶところ一覧(駅から徒歩10分以内(800m)のおでかけスポット)

高知県の神社・寺院(駅から徒歩10分以内(800m))おでかけスポット検索

高知県の駅から徒歩10分以内(800m)の神社・寺院の遊ぶところ一覧

21件中1〜15件
  • いのの大国さまとして親しまれる創建1200年越えの神社

    高知県吾川郡いの町大国町

    未評価
    口コミ募集中!
    春と秋のお祭り、とくに春祭りが有名。 春は旧暦の1月22日、秋は新暦の11月23日。 初詣も賑わいます。
    • 神社・寺院
  • 初詣、合格祈願と言えばここ!学問の神をまつる高知市の天満宮

    高知県高知市天神町19-20

    評価3.2
    [口コミ1]
    「潮江天満宮」は、高知市天神町で、学問の神様菅原道真公の遺品をおまつりする神社です。「鏡川」と「筆山公園」の間の美しい景色に囲まれたスポット。境内には「飛...
    • 神社・寺院
  • 四国88カ所霊場第37番札所 岩本寺

    高知県高岡郡四万十町茂串町3-13 岩本寺

    未評価
    口コミ募集中!
     昭和53年に建立された本堂拝殿には、全国のプロ、アマによる板絵が天井に575枚飾られ、県内外から多数の参拝者が訪れています。寺は古刹ながら、宿坊もそなえ...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • トマトの村のおいしいオムライス!日高村オムライス街道

    高知県高岡郡日高村本郷61-1

    未評価
    口コミ募集中!
    高知県中央部に位置し、清流と緑豊かな山々に囲まれた人口約5,000人の日高村。地元産のおいしいフルーツトマトを使ったユニークでおいしいオムライスを提供する...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 土佐の3大祭りのひとつ久礼八幡宮大祭で知られています。

    高知県高岡郡中土佐町久礼6515

    評価3.5
    [口コミ1]
    高知県高岡郡中土佐町は「久礼八幡宮」(くれはちまんぐう)の起源は、宝永4年(1707)の津波で建物が流失してしまったためよくわかっていません。秋季例大祭で...
    • 神社・寺院
  • 森の奥へと誘う神社です。

    高知県安芸郡奈半利町

    未評価
    口コミ募集中!
    多気坂本神社は「だけさかもとじんじゃ」と呼びます。高知県安芸郡に位置しています。集落に鳥居がありますが、旅所のことです。奥へ奥へと歩いていくと、森の中から...
    • 神社・寺院
  • 由緒正しき神社

    高知県四万十市不破1392

    未評価
    口コミ募集中!
    不破八幡宮は高知県四万十市ある神社です。文明年間に一条教房公が応仁の乱の戦禍を逃れ、中村へ下向し、幡多の総鎮守かつ一条家守護神をして山城国の石清水八幡宮を...
    • 神社・寺院
  • 高知県高知市にある神社本庁の別表神社です!

    高知県高知市一宮しなね16-1

    未評価
    口コミ募集中!
    高知県高知市一宮に鎮座する「土佐神社」が創建されたのはなんと5世紀頃! 雄略天皇によって創建されたと伝えられる歴史あるスポットです。戦国大名の長宗我部元親...
    • 神社・寺院
  • 山内一豊が創建した土佐藩主山内氏の菩提寺です!

    高知県高知市筆山町8-5

    未評価
    口コミ募集中!
    「要法寺(ようほうじ)」は、高知県高知市筆山町にある日蓮宗のお寺です。 江戸時代、「内助の功」や大河ドラマなどで知られている初代土佐藩主山内一豊によ...
    • 神社・寺院
  • 土佐三大名園のひとつです。

    高知県高岡郡佐川町甲1460

    未評価
    口コミ募集中!
    高知県高岡郡佐川町にある「青源寺」(せいげんじ)は、山内家筆頭家老である佐川領主深尾家の菩提寺として創建されました。格式の高さを感じさせる禅寺です。山門に...
    • 神社・寺院
  • 高知市竹林寺、佐川町青源寺と並んで、土佐三大名園を持つ、乗台寺。

    高知県高岡郡佐川町甲1746

    未評価
    口コミ募集中!
    土佐三大名園と言われているお寺があります。高知市にある竹林寺、佐川町の青源寺、そしてこの乗台寺です。 高知県佐川町の中では最も古い寺と言われています。そ...
    • 神社・寺院
  • 日本でも最も古い社に属します。

    高知県安芸郡安田町唐浜

    未評価
    口コミ募集中!
    日本全国の中でも最も古い社に属していると言われているのが、この神峯神社です。高知県にあります。祀られている神様は大山祇命です。また、配神として天照大神、春...
    • 神社・寺院
  • 本尊の大刀は国宝で有名です

    高知県高岡郡日高村下分

    未評価
    口コミ募集中!
    高知県高岡郡にある土佐二宮小村神社には、国宝があります。それは御本尊の太刀です。本殿の後ろにあるのはボタン杉で、「燈明杉」とも言われている木です。1705...
    • 神社・寺院
  • 桜のシーズンと夏と秋のお祭りには人々があふれます。

    高知県香美市土佐山田町北本町

    未評価
    口コミ募集中!
    春になると桜がきれいに咲き、夜になると雪洞が点くので夜桜を幻想的な雰囲気を味わうことができます。また、夏と秋にはお祭りがあることから、多くの人でにぎわいま...
    • 神社・寺院
  • お婉堂とも呼ばれ、当時の面影を残しています。

    高知県香美市土佐山田町中組

    未評価
    口コミ募集中!
    高知県香美市にある野中神社は、小説「婉という女」の主人公にもなった野中婉が建てた神社です。お婉堂という名で親しまれています。婉の父、兼山は優れた家老でした...
    • 神社・寺院

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集