子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

池ノ谷さんの体験記

池ノ谷さん

H(12歳)

S(10歳)

2人の子供を育てる母親です。 東京都内を中心に、おすすめのお出かけスポットや体験談を紹介していきます☆

レベルフォローフォロワー参考になった
120019
おすすめコース
表示回数:1,885
池ノ谷さん

吉祥寺の美味しい人気店&動物園を親子で満喫するコース

幼児には特におすすめの吉祥寺「井の頭動物園(井の頭自然文化園)」。でもせっかく吉祥寺に行くのなら、美味しい吉祥寺グルメも楽しまなきゃもったいない!
行列のできる吉祥寺の美味しい名店と、子供の大好きな動物園を贅沢に楽しむコースです。

体験テーマおすすめコース
行ったスポットトーホーベーカリー、井の頭自然文化園、CIRCUS(サーカス)
エリア東京都>吉祥寺・三鷹・高円寺・中野・荻窪・阿佐谷
対象年齢0歳児向け1~2歳児向け3~6歳児向け
目的・滞在時間一日のお出かけ

休日には行列も!創業60年を超える老舗の有名パン屋さんへ!

吉祥寺駅から少し、三鷹の森ジブリ美術館の先にある有名なパン屋さん「トーホーベーカリー」。
テレビでもよく紹介される名店で、一番人気のGOLD塩バターロールは1日1000個売れることも!
パンの種類も豊富で、アンパンマンパンやカメのメロンパンなど子供達の喜ぶ可愛いキャラクターパンも焼かれています。
また、店内には子供用の小さなキッズスペースがあり、買い物の間絵本を読んで待っていることもできるので子連れママには大助かり!
子連れに優しいパン屋さんです。

土曜日には行列ができることも多いので(日・祝休み)、子連れで行くには平日が空いていておすすめです。
お店の外にはテラス席が用意されているので、焼きたてのパンを外でいただくことも可能。
我が家はここで朝にパンをGETして、公園や動物園で食べることが多いです。

行ったスポット:トーホーベーカリー

動物園デビューにも!よちよち乳幼児さんでも充分楽しめる広すぎない園内がおすめ!

井の頭動物園(井の頭自然文化園)は、乳幼児さんに特におすすめ。
園内は広すぎず起伏もないので、よちよち赤ちゃんやベビーカーでのお散歩にもピッタリです。
半日でまわりきってしまうこともできるので、まだ体力の少ない幼児さんでも充分楽しめます。

ライオンやキリンなどの有名な大型動物はいないので、小学生以上のお子さんは物足りなく感じるかもしれませんが、ペンギンやモルモット・サル・リス等を間近に見ることができる親しみやすい動物園です。

大人気のふれあいコーナーでモルモットと仲良くなろう!

うちの子供達がいつも楽しみにしているのが、井の頭動物園のふれあいコーナー。
ベンチがたくさんあるので、子供達がゆったり座ってモルモットをなでることができます。
休日の混雑時などは時間制限を設けてお客さんの入れ替えを行うことがありますが、開催時間に行けば基本いつでもモルモットをさわることができます。

幼児用のミニ遊園地もあります!

井の頭動物園(井の頭自然文化園)には、幼児用の乗り物コーナーもあります!
1~2人で乗る小さな乗り物遊具や、メリーゴーランド、コーヒーカップ、ミニ新幹線など、どれも子供が大喜びする乗り物ばかりです。
乗車は有料ですが、1回50円~100円とリーズナブルに楽しめるのが嬉しいところ。
遊園地デビューにもおすすめです。

でかい!安い!美味しい!有名店のもちもちクレープでおやつタイム

動物園でめいっぱい遊んだ後は、吉祥寺の人気クレープ店「CIRCUS(サーカス)」でおやつタイム!
クレープの種類も豊富で、一番安いクレープは230円~と素晴らしいコスパです。
もちもち食感の美味しいクレープ生地に生クリームやフルーツがたっぷり入ってボリューム満点!
休日には行列ができることが多いので、子連れで行くなら平日が狙い目です。

行ったスポット:CIRCUS(サーカス)

おでかけの参考になったらクリックしてね!