子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ruiruiruiさんの体験記

ruiruiruiさん

レベルフォローフォロワー参考になった
200198
おすすめコース
表示回数:6,618
ruiruiruiさん

ママと軽井沢旅行

お友達のママと1泊2日でグリーンプラザ軽井沢に宿泊しました。以前からおもちゃ王国に行ってみたくて、チケット付のプランを予約。

1日目、湯川ふるさと公園を目指して車でレッツゴー!しかし、下りるインターを間違えて1つ手前のインターでおりてしまい、碓氷峠を越える事に...
峠に入ってすぐのところで10匹の猿の親子の群れに遭遇。子供達は野生の猿を見れて大喜びでした。
普段は行かない峠越え。この時ばかりは道を間違えて良かったと思いました。

メガネ橋を通過して峠の最後は軽井沢銀座付近へ。
軽く腸詰屋て食べて、昼ご飯用にパンなどを買って、いざ湯川ふるさと公園へ。
大きなアスレチックがあって、芝生にレジャーシートを平げて昼食。まだ帰りたくない!って言うほどずーっと遊んでいました。

この公園のすぐ隣にはつるやスーパーがあり、ここでジャムやらジュースやお土産を買いました。

グリーンプラザ軽井沢へ宿泊。その後おもちゃ王国へ。ヘルメットをつけて、アスレチックへ。
3才の子供でも楽しめる遊具ばかりでした。
上の子は軽くこなせていました。
もっと早くに連れてきてあげれば良かったな。
ゴーカートが楽しくて何度も並びました。

屋内の施設ではブロックなどでも遊べて雨の日でも安心です。

野生の親子ざるに会いました

碓氷峠を走っていると、猿の親子が10匹も!
子供達は大騒ぎしながら見ていました。

めがね橋

車窓より。

行ったスポット:碓氷峠

腸詰屋でお昼

軽井沢銀座にある腸詰屋で軽くご飯。
3人であっという間にウインナーを食べました。

湯川ふるさと公園

大きなアスレチックがあって子供達は大満足!
浅野屋のパンとぱおむのプリンと生チーズケーキを買って公園で食べました。
普段、なかなか公園に付き合ってあげられないけど、この日は思う存分遊ぶことができました。
トイレも綺麗です。

おもちゃ王国

ヘルメットヲかぶってアスレチックへ出発!

メリーゴーランドの何度も乗りました

フリーパスで安心。メリーゴーランド、ゴーカートに何回も乗りました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック