子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

のぶかお(^O^)さんの体験記

のぶかお(^O^)さん

レベルフォローフォロワー参考になった
150048
体験まとめ
表示回数:5,363
のぶかお(^O^)さん

騒がしいファミリーにおすすめな宿泊施設

我がファミリーは旅行が大好きで、良く出掛けるのですが、問題は宿泊施設です。。過去、旅館に宿泊していましたが100%の割合で「うるさい」との苦情を頂きましたので、どうしようかと悩んだ挙句、辿り着いたのがコテージという選択です。一棟貸し切りで1万円ほどなので値段はお手軽だし、何と言っても離れにいなっているのでどんなに騒いでも隣近所に聞こえることが無いので「静かにー!」と抑えこまなくても良いので子どもも親もニッコリです(^^)
そんなコーテージをランキング形式でご紹介致します!!

おすすめ度No.1「片添ヶ浜キャンプ場」

ココの良い所はまず絶景です!お部屋からもバルコニーからも広い海が見渡せます。あまりにも景色が美しいので景色ばかり眺めてテレビが無いことも苦になりません。また、海水浴場に隣接していて、徒歩数分で泳ぎに行けるので一泊では足りないほどです。子ども連れの海水浴って泳いだ後の着替えなどが大変ですよね・・車も砂だらけになってしまうし・・でもココに宿泊すると泳いで帰ってきたら各コテージにある足洗い場で足を洗い、お風呂へ直行~が出来るので大助かりです。ただ、人気すぎて予約が取りづらいのでそこは頑張らないといけません・・

行ったスポット:片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場

おすすめ度No.2「大分農業文化公園オートキャンプ場」

我が家の春の旅行の定番になりつつあるここ「大分農業文化公園キャンプ場」。おすすめポイントは子どもたちが大好きな遊具が揃う広い公園がコテージの目の前にあるというところです。小学生の息子2人と主人と妊婦の私で行ったので、私はゆったり食材のカットをしながら楽しく遊ぶ子どもたちを眺め、主人がバーベキューの準備の傍ら、目の前の公園で遊ぶ子どもたちと触れ合い、子どもも大人もゴキゲンで過ごせた充実した一泊二日でした。チェックアウト後にはサイクリングやキャッチボールをして過ごしたので2日間みっちりと遊ばせてくれたおすすめの施設です!

おすすめ度No.3「道の駅北浦」のケビン

ここのおすすめポイントは何と言っても海まで数分で行くことが出来、海水浴後もスムーズに入浴することが出来る点です。あと、ここの浴槽はとても広くて独特で良い意味で印象に残っています。車を目の前に止めることが出来なかったり部屋から海が見れないことが残念ですが、やはり疲れる海水浴は泊まりで行って、お得な宿泊施設に泊まって海水浴疲れを夜洗い流し、また朝のうちに泳ぐ!というのがお勧めです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック