子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

TNママさんの体験記

TNママさん

レベルフォローフォロワー参考になった
140036
おでかけ日記
2014年3月29日(土)
表示回数:895
TNママさん

行先変更!こどもの国へ

巨大迷路のあるあいかわ公園へ行くはずが・・・。東名高速道路で事故渋滞。急きょ行先変更をし、こどもの国へ向かいました。結果、大正解!私が子供の頃、30年以上前に通い詰めたこどもの国。懐かし~い!!でも、私の知っているこどもの国より、随分巨大化した気がします。気のせいでしょうか?

大人600円、小学生200円。駐車場は1日900円です。お値段を考えると、とても満足度の高い公園です。

定番の遊具だけでなく、ゴーカートやサイクリング。牧場にふれあいコーナー。1日では遊びきれないほどとっても広い公園でした。

体験テーマおでかけ日記
おでかけ体験日2014年3月29日(土)
行ったスポットこどもの国
エリア神奈川県>町田・相模原・愛川・上野原
目的・滞在時間一日のお出かけ

長~い滑り台

入り口を入ってすぐ、広いアスファルトにはチョークでお絵かきをしても良いスペースがありました。昔は道路にチョークでお絵かきをしていても叱られなかったけれど、今はそんなことできませんからね。とても貴重な体験です。滅多にチョークでお絵かきなんてできないので、子供も夢中になりすぎ、入り口ですでにたくさんの時間を費やしてしまいました・・・。
 気を取り直して、奥へ進むと、とっても長い滑り台が!実際に私も滑ってみましたが、今まで滑った中で一番長かったです。ローラー滑り台ですが、思ったよりはスピードは出ませんでした。でも、プラスチックのお尻に敷くそりのようなものを持参していたお子さんがいて、かなりスピードが出て楽しそう。いや、少し怖そう…でした。

ふわふわドーム

牧場へ向かう途中、ふと横を見ると何やら人だかりが。子供たちに大人気のふわふわドームがありました。我が子も吸い寄せられるように裸足になってホワフワドームへ!ここで1時間半くらい遊んでいました。ずーっとジャンプしたり走り回ったり。あまりにも楽しそうなので、私もやりたくなりましたが、年齢制限があり、残念ながらできませんでした・・・。小学校高学年くらいのお子さんも、本当に楽しそうにしていました。周りにはベンチもあるし、芝生があるので、お子さんを見守りながら、お父さんやお母さんはゆっくりくつろがれておりました。安全だし、とても良い遊具ですね。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック