子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

moricocoさんの体験記

moricocoさん

心愛(12歳)

レベルフォローフォロワー参考になった
12009
おすすめコース
表示回数:1,980
moricocoさん

初めての北海道旅行☆トマム編2

都会育ち、2歳の娘に自然をたくさん触れさせてあげたい!
その思いから選んだ北海道旅行のオススメコース第2弾です。

体験テーマおすすめコース
行ったスポット星野リゾート トマム、トマム内熱気球会場、ポイントバケーション北海道トマム(非掲載)
エリア北海道>富良野・美瑛・トマム・占冠
対象年齢0歳児向け1~2歳児向け3~6歳児向け小学生低学年向け小学校高学年向け中学生以上向け
目的・滞在時間旅行・観光

雲海テラス

5月~9月頃の早朝トマム山で見ることができる雲海。
ロープウェーで山を登ると雲海に出会えるかも?
しかし、毎日見られるわけではなく運です。
私たち家族も滞在期間中見られないことを覚悟していたくらい。
早朝4時半頃起床し、雲海の発生状況を確認し「発生中」のお知らせを見たあと現地に向かいましたよ。
着すると、残念ながら「雲海のようなもの」が発生している程度でした。
でも雲海テラスという場所があり、早朝ヨガや雲海ポストからお手紙を出したり、暖かいドリンクを飲んだり、北海道ならではの自然を目の前にして清々しい気持ちになれました。

係留気球に乗りました。

トマムで体験できる自然アクティビティの中で2歳の娘も一緒に楽しめる物として気球に乗りました。
早朝の係留気球です。
同じくらいのお子さんを連れたご家族も何組か参加していて、やはり子どもも楽しめるアクティビティのよう。
バルーンの中に熱を送り込むためのバーナーの音に驚いたり、芝生に付着した朝露に奮闘したり。
都会ではなかなか体験できない出来事が盛りだくさんでした。

行ったスポット:トマム内熱気球会場

ザ・タワー内キッズルーム

今回北海道トマムで宿泊先に選んだホテル、ザ・タワー。
星のリゾートのリゾナーレ系列なので子連れファミリーにもとても優しく、子ども向けエリアも充実しています。
こちらのザ・タワー内にも木のぬくもりが溢れるお部屋で遊ぶことができます!
写真の木の車のほか、カプラという木の積み木のようなおもちゃ、昔ながらのコマやけん玉、縄跳びなどで遊ぶことができ、いつの間にか大人も熱中してしまうエリアです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!