子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

桃缶さんの体験記

桃缶さん

Q太郎(10歳)

R次郎(9歳)

高齢出産で年子の兄弟を産みました。毎日子供たちに振り回されフルタイムで仕事してヘトヘトの日々ですが、子供たちに色々な体験をさせたくてあちこちお出かけしています。

レベルフォローフォロワー参考になった
4358446
おすすめコース
表示回数:5,951
桃缶さん

【横浜みなとみらい】カップヌードルミュージアムに遊びに行ってきました

台風が接近している週末に、みなとみらいのカップヌードルミュージアムに行ってきました。
カップヌードルパーク(屋内遊園地)と世界のカップヌードルが食べられる食堂でカップヌードルを食べて帰ってきました。次回はマイカップヌードルファクトリーでオリジナルカップヌードル作りを体験したり、すぐ近くのコスモワールド(遊園地)にも立ち寄りたいです。

チキンラーメンのひよこちゃんグッズがいっぱい!

ミュージアムショップは、関連グッズのショップもあって大賑わいでした。
私は個人的にはチキンラーメンのひよこちゃんが好きなので、見ていてかわいくて楽しかったです。限定グッズなどは、おみやげにも喜ばれそうですね。

世界のカップヌードルが食べられます!

今回はカップヌードルパーク(屋内遊園地、別で記事にしています)に行くのが目的でしたが、遊んだあとは腹ごしらえということで、同じ階にあったNOODLES BAZAAR(ワールド麺ロード)に入りました。
ミニチキンラーメンが150円で、好きな具を二つ選べます。子供はコーンとわかめを選んで食べていました。子供にはちょうど良い量だったようです。私はフォーを食べました。
世界各地でその国々の味のカップヌードルが作られていて、それを食べることができる場所があるなんてすばらしいですね!
内装もアジアの屋台風になっていて、ちょっとした旅行気分を楽しめます。

行ったスポット:NOODLES BAZAAR

残念ながら雨が・・・

カップヌードルミュージアムの道路の反対側に遊園地があるので、立ち寄るつもりで居ましたが、途中で天候が崩れて風雨がひどくなってきたので、寄らずに帰ることになってしまいました・・・。残念無念。また今度来た時には寄りたいと思います。

おでかけの参考になったらクリックしてね!