子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

桃缶さんの体験記

桃缶さん

Q太郎(10歳)

R次郎(9歳)

高齢出産で年子の兄弟を産みました。毎日子供たちに振り回されフルタイムで仕事してヘトヘトの日々ですが、子供たちに色々な体験をさせたくてあちこちお出かけしています。

レベルフォローフォロワー参考になった
4358446
おすすめコース
表示回数:808
桃缶さん

お弁当を持って井の頭公園へ!満開の桜を見ながらボートに乗ってきました

桜が満開の2020年3月23日。新型肺炎の感染予防対策で様々な施設が営業を停止している中、井の頭公園の動物園は営業していると聞いて、お友達とお弁当を持って遠足気分で行ってきました。やや肌寒い平日ということもあって空いていました(帰る途中、夕方から混雑してきました)。

ボートに乗ってきました!

ボートは3種類。足漕ぎボート2種(このスワンボートと、箱型のもの)と手漕ぎボート。
スワンボートに乗りたい!と言うので乗ってみたのですが、結局子供たちは足が届かず、ママがずっと漕ぐ羽目になりました。
池の周りの桜は満開でとてもきれいでしたが、ゆっくり堪能できませんでした・・・。

遊園地もあります

上野動物園の遊園地はなくなってしまいましたが、井の頭自然文化園の中には小さな遊園地があります。子供たちが大好きなメリーゴーランドやコーヒーカップやゴーカートなどもあります(大人からすると原始的で懐かしい遊具ばかり)。しかも利用料は1回100円という安さです。

ねこカフェにも寄ってきました

井の頭公園の動物園で楽しみにしていたモルモットのふれあい体験が、感染症対策でお休みだったので、ねこカフェに行きました。こちらは結構混雑していて、ねこも疲れているのか、あまり遊んでくれませんでした。

行ったスポット:cat cafe にゃんこと

おでかけの参考になったらクリックしてね!