子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

かなママさんの体験記

かなママさん

かな(8歳)

レベルフォローフォロワー参考になった
2500164
おすすめコース
表示回数:2,335
かなママさん

お泊りも安心!家族風呂有りの嬉野温泉~佐世保1泊旅行コース

小さい子がいても温泉旅行に行きたい!という時に嬉しい家族風呂有りの旅館で一泊旅行。
有名な嬉野温泉でゆっくりして、パパママは泊りで余裕を持って、子供たちは水族館でわいわいのコースです!

轟の滝公園で暑い日は水遊び

嬉野インターチェンジの近くにある轟の滝公園です。
奥に滝が見え、滝壺から平坦に水が広がっている涼やかな光景です。
水深はかなり浅く、子供用プールみたいな感覚なので、暑い日は子供たちもぱしゃぱしゃと遊ぶことができますよ!

行ったスポット:轟の滝

嬉野温泉の家族風呂で有田焼も楽しもう!

今回は静雲荘という旅館に泊まりました。
静雲荘では大浴場のほかに家族風呂があります。
家族風呂は「しあわせの湯」というメインの写真の通り、有田焼で焼かれた壺になっています!
大人でもゆったりと入れる大きさのお風呂。小さいお子さんなら2人~3人一緒に入って楽しめます。赤ちゃんはしっかり抱っこして入ってくださいね!
夕食では地酒の飲みくらべなんかもあったりして、パパは嬉しいですね。

家族風呂は日帰りでも入ることができます。

行ったスポット:嬉野温泉 静雲荘

少しドライブして水族館 海きららへ

2日目は嬉野から少しドライブして佐世保の水族館 海きららへ行きました。
九十九湾を再現した地域密着型の水族館で、魚以外にもクラゲやカニ・貝などのたくさんの海の生物に出会うことができます。
特にクラゲの展示が豊富で、さまざまなことに興味の出てきたお子さんにいつもと違う水族館を体験してもらえると思います。

ランチは佐世保バーガー

せっかく佐世保に行ったなら、ランチは佐世保バーガーでガッツリ!
お店によっていろんな味があるので、お腹に余裕があればいくつかのお店に行ってみるのもあり?!
写真は割と有名なLOGKITというお店の佐世保バーガー。ガッツリ食べたいなら「スペシャルバーガー」がおすすめ!大きさにびっくりします!
テイクアウトしてドライブしながらというのもいいですね。

おでかけの参考になったらクリックしてね!