子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

かなママさんの体験記

かなママさん

かな(8歳)

レベルフォローフォロワー参考になった
2500164
おすすめコース
表示回数:603
かなママさん

東彼杵郡 波佐見町のしだれ桜を見てリラックスコース

波佐見焼で有名な東彼杵郡 波佐見町ですが、自然もとても豊かです。
しだれ桜がとても有名で観光に訪れる人もたくさんいるということで、早速しだれ桜を見に行ってきました。
自然を目で楽しんだ後は舌で、そして温泉に入ってリラックスのコースです。

田ノ頭郷のしだれ桜

樹齢百数十年だというしだれ桜です。
観光名所になっており、お子さん連れも多かったです。
駐車場は有料で200円です。
駐車場からしだれ桜までは階段は無いのでベビーカーに乗せていけますが、急斜面になっているので力に自信がある場合のみベビーカーをお勧めします。
駐車場からそれほど遠くは無いので、抱っこや自分で歩けるような年齢になってから行かれるといいと思います。
しだれ桜の見頃は3月下旬からでソメイヨシノよりも早めです。

桜づつみロードで散歩

川棚川沿いには約300本の桜の記念植樹がされています。
まだちらほらとしか咲いていませんでしたが、満開になるとその名の通り桜で包まれているようです。
ベビーカーでも通りやすい道なので、親子でのお散歩に最適です。

オーガニックが美味しいレストラン

地産地消、マクロビ・オーガニックにこだわる陶農レストラン「清旬の郷」は観光パンフレットにも載る地元の方もお勧めのレストランです。子供に取り分けして食べさせても安心です。
それぞれの席には波佐見焼の置物やお皿があり、陶器に興味のある方も楽しめます。
写真は「贅沢プレートご膳」。地元の野菜・肉・魚が堪能できます。
多目的トイレはベビーカーのまま入ることができ、オムツ替えができます。
赤ちゃんを寝かせておくのに冷たくないように・痛くないようにマットが備え付けてありました。

はさみ温泉でリラックス

波佐見にある源泉掛け流しの「はさみ温泉 湯治楼」です。
とろみがある美肌に良いとされる湯で、医療現場でも使われる湯です。
アトピーが気になる赤ちゃんにもお勧めのお湯なので、肌荒れが気になる我が子もしっかり浸かってきました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック