子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

甘えびさんの体験記

甘えびさん

子どもたちに囲まれて生活しています

レベルフォローフォロワー参考になった
120022
体験まとめ
表示回数:12,671
甘えびさん

天気が悪くても!箱根で子どもと楽しめるスポット3選

ゆっくり温泉につかりに箱根に行ったのですが、あいにくの曇天から雨模様。雨が降る前に大涌谷へ出かけ、雨が降り出してからは室内のレジャースポットを探して行きました。お天気には恵まれませんでしたが、子どもたちも楽しめたようなので特に楽しかった3か所をご紹介します!

ゴンドラで運ばれる黒たまごに大興奮!

大涌谷の名物である黒たまご、ゴンドラで運ばれてきます。まず、それを見て子どもたちは大興奮!普段見慣れているゆで玉子が真っ黒でこれまた大興奮。味は普通のゆで玉子ですが、その熱々具合と外観が子どもたちに大ウケでした。

手作りのかまぼこはボコボコ

雨が降り出したので、鈴廣のかまぼこ博物館へ。正直なところ博物館というほど展示物はないのですが、子どもが水汲みを体験出来る井戸があったり、ちょっとした室内遊具的なものがあったりとなかなか楽しめます。こちらでは、かまぼこと竹輪作り体験が出来るのでやってきました!職人さんのお手本を見たあとにやるのですが、これが難しい!売られているような綺麗な形にはならず、ボコボコのかまぼこが出来ました。かまぼこ作り体験は人気ですぐに予約が埋まってしまうため、早めの電話予約が吉です。

宇宙の神秘に触れる、生命の星 地球博物館

箱根にあるきちんとした博物館ですが、あまりに知られていないのか人がまばらでゆっくりと見ることができました、宇宙や惑星のことから、溶岩、恐竜、普段目にする生物、植物などの模型、剥製が展示されています。4才の娘は恐竜の怖いと言って号泣でしたが、6才の息子はとても興味深かったようでよく見ていました。2才の娘は自由に歩き回れるのが楽しかったみたいです♪

おでかけの参考になったらクリックしてね!