子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

てぃーさんの体験記

てぃーさん

ぴよ(8歳)

埼玉県県南在住。車は持っていません。 イベント開催に合わせてお出かけすることが多いです。

レベルフォローフォロワー参考になった
2902123
おすすめコース
表示回数:2,626
てぃーさん

東京メトロで無料スポット・無料イベントへ(1)銀座編

東京メトロの24時間券を購入し、無料スポット・無料イベントめぐりをしてみました。
今回は時間の都合もあり、丸ノ内線沿線をメインに動きました。

まずは上野駅(銀座線)からスタートし、銀座線銀座駅へ。
銀座三越は銀座線の改札と直結していてとても便利でした。
そのあとはキヤノンデジタルハウス銀座、METoA Ginzaと寄り道をしながら丸ノ内線の銀座駅を目指しました。
METoA Ginzaの入っている東急プラザは丸ノ内線の銀座駅の改札と直結しているので、これもまた便利でした。銀座駅の改札同士が離れているのを上手く利用したコースになりました。

銀座三越 Dear WOMAN’s DAY Christmas

銀座三越 Dear WOMAN’s DAY Christmasのイベントで、プリンセスなりきり撮影会をやっているというので行ってみました。
すいていたので、何種類か着てもいいですよと言ってもらえて、ベルとラプンツェルのドレスを着させてもらいました!

銀座三越 Dear WOMAN’s DAY Christmas(2)

イベントでは、プラレールや、ブロックで遊べるコーナーもありました。
銀座三越の9階は、イベントが無いときでも、広めの赤ちゃん休憩室や屋外テラスがあるのでちょっとした息抜きいや休憩にもおススメです。

キヤノンデジタルハウス銀座

銀座三越から3分ほど歩き、キヤノンデジタルハウス銀座へ。
こちらでは大きなショコラウサギの女の子と赤ちゃんとの記念撮影をしていただきその場でプリントアウト。さらに、シルバニアファミリーの写真入りキーホルダーも作ってもらえました。予約不要でスタッフさんに声をかけると準備していただけました。

シルバニアファミリーのデザインは期間限定(すでに終了)でしたが、東京オリンピックのキャラクターの記念撮影・キーホルダーづくりも開催されていたので、当分開催されているのではないのかな?と思います。是非リサーチしてみてください。

METoA Ginzaの「デジタル収穫祭」へ

無料スポット「METoA Ginza」へ。
前月にも遊びに行きましたが、企画が変わっていたのでイチから楽しむことができました。今回の企画は「デジタル収穫祭」。手元に映し出された映像を手で触れたりはじいたりすると、野菜の栽培や雑草取り、収穫などができるようになっていました。2階の大画面ではみんなで色んな野菜を育てて収穫し収穫祭をしました。
館内のスタンプラリーをすると、参加賞で野菜のイラストマグネットがいただけました。

お土産はこんな感じです。

キヤノンデジタルハウス銀座、METoA Ginzaでいただいたお土産はこんな感じです。
METoA Ginzaでも無料で写真が印刷できたので、スマホ内にある写真を選択してコラージュし印刷しました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!