子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

てぃーさんの体験記

てぃーさん

ぴよ(8歳)

埼玉県県南在住。車は持っていません。 イベント開催に合わせてお出かけすることが多いです。

レベルフォローフォロワー参考になった
2902123
おすすめコース
表示回数:592
てぃーさん

《いこーよ!こどもBIRTHDAY》の特典利用をしながらお出かけ(1)

いこーよの《いこーよ!こどもBIRTHDAY》のサービスを初めて知ったので、誕生月の第3日曜日にお出かけしてみました!

スタッフさんの「お誕生日おめでとうございます」の一言も、親としても1年頑張ったな~(笑)と嬉しいものです♪
誕生日の証明を求められることもあるので、忘れずに保険証や母子手帳など子供の誕生日を証明できるものを持っていくようにしましょう。

今回は、特典と組み合わせてイベント等にも参加してみました。
※特典は2020年の2月のものです。

「\ママと赤ちゃんキッズのイベント/アニバーサリー★さいたま市北区」

プラザノースで開催されていたママフェスに参加してみました。
「親子じてんしゃ」のブースではフォトスポットで自転車のチャイルドシートに乗りながら記念撮影をしてもらいました。
「くつえらび講習会」では、足のサイズを測ってもらったり、靴の試着や靴選びのポイントを教えてもらいました。
そのほかにも有料ワークショップや、座談会などが開催されていました。

プラザノースは、噴水広場や図書館もあるので、イベントがないときでも子連れで楽しめるスポットだと思います。

さいたまハウジングパークのバースデー特典

さいたまハウジングパークで《いこーよ!こどもBIRTHDAY》の、バースデー特典をいただいてきました。リラックマのミニチョコをいただきました。
さいたまハウジングパークは広さにびっくり。ところどころにある噴水に興味があったようで、暫く眺めていました。

駅からは少し遠いです。今回は、自転車でお出かけしました。

大宮駅では富山のPRでミニ新幹線が!

この後のお出かけのために、大宮駅へ。
大宮駅のイベントスペースでは、この日は富山のPRが開催されていました。
ミニ新幹線に乗車できたり、手作り缶バッジが作れたりと子供向けのプログラムも色々ありました。体験に参加すると抽選会にも参加できました。
残念ながらこの時は新幹線は休憩中だったので、翌日リベンジしてきました。

大宮駅ではご当地キャラにも会えました

大宮駅の東西自由通路では、今度は仙台のPRに遭遇。
ご当地キャラと記念撮影ができて、キャラクターグッズもいただきました。

このあと、都内を目指して電車に乗りました!

おでかけの参考になったらクリックしてね!