子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ニュースリリース詳細

14/04/03 14:00
アクトインディ株式会社

2014年GW目前 親子のおでかけアンケート
子連れ長距離移動グッズ、1位は昔ながらの「お絵かき帳」
DVDやタブレットなどの"動画"もおでかけの必需品に

 国内最大級の子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディ株式会社(本社:東京都品川区、代表:下元敬道)は、一年で最もおでかけする人の多いゴールデンウィークを前に、親子のおでかけに便利なアイテムや車内での過ごし方についてアンケート調査を実施しました。

 親子の長距離移動時に便利なアイテムとして、最も支持を集めたのが「お絵かき帳」です。ゲームやDVDプレーヤーなどの各種デジタル機器を抜き1位となりました。

 公共の乗り物であっても場所や音などを気にせず、気軽に子どもが時間をつぶせることが人気の要因と考えられます。
  
 また、3位のDVDをはじめ、タブレットやスマートフォンで動画サイトを見る、という声も多く挙がり、昔ながらの遊びと並行して、”動画”が今の時代のおでかけの必需品になっていることを表す結果となりました。

 「いこーよ」では2014年のゴールデンウィークおでかけ特集をはじめ、子ども連れのゴールデンウィークに役立つ情報を発信し、今しかできない家族のおでかけをサポートしてまいります。



1,親子での長距離ドライブや新幹線・飛行機などでの移動時に
持っていくと便利なものを教えてください。(複数回答)




2,親子での長距離ドライブや新幹線・飛行機などでの移動時に
持っていくと便利なアイデアグッズ、スムーズに過ごせるコツを教えてください。
(自由回答)


(昔ながらの方法)
・手遊び歌(トントントン・・アンパンマンや、イートーマキマキ・一本橋こちょこちょ・・)
・しりとり
・あやとり

(飽きさせない工夫が大切)
・がちゃがちゃなどの小さなおもちゃを複数用意して、時間差で与えると飽きずに遊んでくれる。
・はじめからアイテムを使用しないで、子供が飽きてきた頃に、タブレットで好きな映画やアニメなどを見せたりします。
・初めてのおもちゃなど。全部見せるのはなく少しずつ。

(お菓子は必需品)
・この時ばかりはお菓子とジュースを多めに与えます・・・。
・ドライブに飽きたらお菓子を与えると静かになります。

(ユニークなアイディア)
・赤ちゃんの頃の動画を携帯で見せると静かにしてる!子供は自分が大好きらしいw
・車の時は変身グッズで家族で変身しながら楽しんでます。



3,GWのおでかけの予算は?




4,GWのおでかけの予定はいつ頃立てますか?






【アンケート概要】
質問1,2
アンケート実施期間:2014年2月28日~3月31日  
アンケート実施方法:「いこーよ」サイト上で実施  
回答数:194名

質問3,4
アンケート実施期間:2014年1月31日~2月28日  
アンケート実施方法:「いこーよ」サイト上で実施  
回答数:179名

いこーよとは?

「いこーよ」(https://iko-yo.net/)は、2008年12月にサービスを開始した、親子でお出かけする場所を探す情報サイトです。「いこーよ」を通じて、次世代を担う子ども達の笑顔が増え、感謝の気持ちをもった子ども達が育ち、良い社会を創りたい。そんな気持ちでサイトを運営しております。

本ニュースリリースに関するお問い合わせ先

アクトインディ株式会社 広報担当
【電話】03-6777-7807 【FAX】03-6368-5650 【メールアドレス】pr@iko-yo.net
  • 調査データを引用・転載の際は「子どもとお出かけ情報サイト『いこーよ』調べ」とクレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
  • 調査データご使用に関しては広報窓口(pr@iko-yo.net)までご一報くださいますようお願いいたします。