子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

山口県熊毛郡上関町の天気情報

山口県熊毛郡上関町の今日・明日の天気予報

予報地点:山口県熊毛郡上関町2024年06月05日 13時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+1]

最低[前日差]

18℃[+1]

6月6日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

17℃[+2]

山口県熊毛郡上関町の週間天気予報

予報地点:山口県熊毛郡上関町2024年06月05日 13時00分発表

日付6月7日(金)6月8日(土)6月9日(日)6月10日(月)6月11日(火)6月12日(水)
天気
くもり のち 晴れ

くもり

くもり のち 雨

雨 のち 晴れ

晴れ のち くもり

晴れ のち くもり
気温26
18
25
19
21
19
25
18
26
18
25
18

山口県熊毛郡上関町の晴れの日のスポット10選

  • 瀬戸内海の眺めが見事な温泉スポット

    山口県熊毛郡上関町大字室津924

    未評価
    口コミ募集中!
    瀬戸内海に面した海辺にある温泉スポットです。海辺にあるだけあって、展望露天風呂からの瀬戸内海の眺めは格別です。特に夕方になると見える海に沈む夕日は、心にし...
    • 温泉・銭湯
  • 親子で釣りへGO!昼食時はメバルやスズキといった旬のお魚を楽しめます!

    山口県熊毛郡上関町大字室津

    未評価
    口コミ募集中!
    山口県熊毛郡にあるシーパラダイス室津遊魚へは、JR山陽本線柳井駅からバスで50分で行けます。「瀬戸」で下車し徒歩5分です。午前9時に白浜漁港を出港して、4...
    • 釣り
  • 山口県最南端。海の見えるレストラン。

    山口県熊毛郡上関町長島619-3

    未評価
    口コミ募集中!
    「瀬里家」は山口県熊毛郡にあるカフェレストランです。デッキ席があり、そこから瀬戸内海が見渡せます。オシャレな店内では、和食・洋食と幅広いメニューが楽しめま...
    • レストラン・カフェ
  • 室津と上関間を結ぶシャープで美しいデザインの橋。

    山口県熊毛郡上関町

    未評価
    口コミ募集中!
    「上関大橋」は、室津・上関間、170メートルの海峡に架けられた橋。この海峡は昔から防長の三海関のひとつに数えられ、現在も1日約1,000隻もの船が行き交っ...
    • 観光
  • 瀬戸内海の絶景が楽しめる灯台型の展望台

    山口県熊毛郡上関町大字長島71番地

    未評価
    口コミ募集中!
    山口県の上関町にある上盛山は標高314mで長島の最高峰です。上盛山展望台は、上盛山の頂上に建つ360度の大パノラマが楽しめる、灯台の形を模した展望台で、眼...
    • 展望台
    • 観光
  • ハートの形をした島です。

    山口県熊毛郡上関町祝島

    未評価
    口コミ募集中!
    祝島は山口県の南端に浮かぶ島です。平地がほとんどない島で急な斜面ばかりの島です。海岸部をのぞいては安山岩からなっています。安山岩は約1200万年前に噴出し...
    • 自然景観
  • 360度のパノラマが楽しめます。

    山口県熊毛郡上関町長島

    未評価
    口コミ募集中!
    長島の最高峰で標高314mあります。以前は神山と呼ばれていました。山頂の展望台からの眺めは360度のパノラマの絶景が楽しめます。天気がいい日には遠くに四国...
    • 自然景観
    • 展望台
    • 観光
  • 大きな大きな大イチョウは見ものです。

    山口県熊毛郡上関町室津

    未評価
    口コミ募集中!
    常満寺は「上関町室津港」そばの寺院です。平氏の武将である「佐原十郎盛光」が開いたといわれています。1727年(享保12年)、火災に遭ったことから、1739...
    • 神社・寺院
  • 上関町の歴史・文化交流の拠点となっています。

    山口県熊毛郡上関町室津868-1

    未評価
    口コミ募集中!
    隣接する四階楼は、明治12年に維新の志士小方兼九郎が建てた全国でも珍しい四階建ての擬洋風木造建築です。ステンドグラスの窓や鏝絵細工などがはりめぐらされてい...
    • 文化施設
    • 観光
  • 明治時代に建てられた、全国でも珍しい4階建ての洋風木造建築。

    山口県熊毛郡上関町大字室津868-1

    未評価
    口コミ募集中!
    明治12年(1879年)に建てられた「四階楼」は全国的にも珍しい4階建ての擬洋風木造建築で、県内最古の洋風建築のひとつでもあります。この地はかつて海上交通...
    • 観光