子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で無料が楽しめるイベント
2024年3月15日(金)

全国の2024年3月15日(金)の無料のおでかけイベント一覧(226件)

  • このイベントは終了しました
    1200年の歴史あるお粥神事
    完全無料
    佐賀県三養基郡みやき町
    神亀元年に壬生春成が始めたと伝えられる、1200年以上の歴史をもつ、日本三大粥祭りの一つに数えられるお祭り。毎年2月26日に厳選した米を水で炊いたお粥を銅...
  • このイベントは終了しました
    江戸川演奏家協会所属の音楽家による観覧無料のコンサート
    完全無料
    東京都江戸川区
    小さなお子様からお気軽にご参加いただけるオープンなコンサートです。 江戸川演奏家協会所属の音楽家による迫力ある演奏を目の前でご覧いただけます。 観覧無...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • キドキドお誕生日会
    3月生まれのおともだちをみんなでお祝いするイベントです! お誕生日の記念にお歌をうたったり、手形か足形のどちらかのスタンプで成長の記録を残しませんか? ...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    大人
  • このイベントは終了しました
    親子でダンスしよう!
    完全無料
    親子で一緒にできる楽しいダンスをみんなで踊ろう!! 適度な運動量で、ママパパの運動不足も解消できるかも! ワクワク、ドキドキしながら親子で一緒に体を動...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • このイベントは終了しました
    世界各国からの参拝者が訪れる天下の珍祭
    完全無料
    愛知県小牧市
    豊年祭は毎年新しく檜で巨大な男性のシンボル「大男茎形(おおおわせがた)」を作り、地元出身の四十二歳の厄男が御輿に担いで神様に捧げることで、この一年が豊かな...
  • このイベントは終了しました
    神楽男の奏する田植歌に合わせて奉納する
    完全無料
    奈良県奈良市
    平安末期の長寛元年(1163年)より続く神事で、古来1月8日以後の最初の申の日が式日であったが、明治5年から現在の日に行われるようになった。当日、田主、神...
  • このイベントは終了しました
    優しい光で憩いのひと時を演出
    完全無料
    東京都新宿区
    毎年恒例の東京オペラシティのイルミネーション。新国立劇場の水盤エリア周辺にもイルミネーションを追加し煌びやかに演出、オペラシティ街区として街を賑やかにする...
  • このイベントは終了しました
    勇姿を誇る、ひょうたん桜
    完全無料
    高知県吾川郡仁淀川町
    樹齢約500年、樹高21m、根元廻り6m、県の天然記念物にも指定されているエドヒガンの古木。花の萼筒(がくとう)下部(基部)が球状に膨らみ、横から見るとひ...
  • このイベントは終了しました
    樹齢200年の貫禄の佇まい
    完全無料
    高知県吾川郡仁淀川町
    樹齢約200年のエドヒガン。土佐の国、別枝村(現在仁淀川町別枝)庄屋中越家は佐川領主深尾公の休憩の地とされ、その場所に現当主の祖父中越信記氏が植裁したもの...
  • このイベントは終了しました
    土居川の水面をピンクに染める
    完全無料
    高知県吾川郡仁淀川町
    800mにもわたって連なり植えられている土居川沿いのソメイヨシノは、春になると一斉に開花する。新緑の美しい山と、青く透き通った川の間にピンク色の帯が現れ、...
  • このイベントは終了しました
    美しいダム湖に映える桜を愛でる
    完全無料
    高知県吾川郡仁淀川町
    大渡ダム南岸の小道や斜面に、約1600本のソメイヨシノが咲き誇り人々の目を楽しませる。湖面や茶畑の緑とのコントラストが映え、ドライブコースとしても人気のス...
  • このイベントは終了しました
    仁淀の春を彩る伝説の桜
    完全無料
    高知県吾川郡仁淀川町
    代々関所番だった市川家では樹齢300年の美しい先代のしだれ桜があった。現在市川家にある樹齢65年の桜は、先代桜の孫に当たる。柳のように枝がしだれ、その先に...
  • このイベントは終了しました
    早咲きの河津桜と菜の花が満開に
    完全無料
    愛知県豊川市
    一足早くさくらが楽しめるスポット。例年3月中旬に早咲きの河津桜と菜の花が満開となる。八幡桜を育てる会の会員が、桜の剪定や、草刈・ゴミ拾い、また菜の花の種ま...
  • 多摩美の卒制展2024、開催!
    完全無料
    東京都八王子市
    今年度の卒業・修了制作展は、学科・専攻ごとに1月と3月の2回に分けて、八王子キャンパスにて開催。また、学生たちが自主的に企画した学科独自の展示や個人・グル...
  • 箱根ジオパークの魅力を表現した作品が並ぶ
    完全無料
    神奈川県足柄下郡真鶴町
    箱根ジオパーク推進協議会では、令和4年8月22日(月)~令和5年1月9日(月)に箱根ジオパークの魅力を表現した作品を募集するフォトコンテストを開催した。応...