子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北海道・東北で無料が楽しめるイベント
2024年4月29日(月)

北海道・東北の2024年4月29日(月)の無料のおでかけイベント一覧(47件)

  • 同館選りすぐりの作品を展示
    完全無料
    2024年4月11日(木)~7月1日(月)
    秋田県横手市
    2024年4月、秋田県立近代美術館は開館30周年の節目を迎えた。同館の収蔵品は1975年に開館していた秋田県立博物館の美術部門を引き継ぎ、さらに網羅的に秋...
  • 【参加無料】【参加券2枚】 お店屋さん 体験 親子イベント    
    完全無料
    STVハウジングプラザ宮の沢(北海道札幌市手稲区)
    ケーキ屋さん、パン屋さん、お花屋さんなど16種類のお店屋さんが並び、お好きなお店屋さんになっちゃおう! かわいいドレスやコスチュームに着替えて、フォトス...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
  • このイベントは終了しました
    【参加無料】【参加券2枚必要】 似顔絵 親子イベント   
    要予約
    完全無料
    STVハウジングプラザ平岡(北海道札幌市清田区)
    プロの似顔絵師に似顔絵を描いてもらおう!!! モデルハウス1棟見学で参加券を1枚お渡しします。 【イベントの参加方法】 ①最初にインフォメーショ...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    大人
  • このイベントは終了しました
    みどりの杜マルシェ過去最大店舗数にて開催
    完全無料
    宮城県仙台市若林区
    こだわりの手作り品が一堂に集結するマルシェを開催。今回で10回目を迎える。お野菜・お弁当・木工品・アクセサリーなど、農産品やハンドメイド作品の作り手が47...
  • このイベントは終了しました
    公園内に咲く1,000本以上の桜
    完全無料
    青森県三戸郡三戸町
    期間中、三戸城跡城山公園で開催される『さんのへ春まつり』。期間中はイベント広場でステージショーも楽しめる。露店出店予定。夜間のライトアップも魅力のひとつ。
  • このイベントは終了しました
    みちのく三大桜名所 圧巻の桜のトンネル
    完全無料
    岩手県北上市
    北上川の河畔にある北上展勝地(「さくらの名所100選」「みちのく三大桜名所」)。 珊瑚橋から2キロにわたる桜並木の他にも、約150種の様々な桜が、展勝地公...
  • このイベントは終了しました
    津軽鉄道に乗って、桜を見に行こう!
    完全無料
    青森県五所川原市
    「日本の桜名所100選」にも選ばれている芦野公園。春には1500本の桜が咲き誇り、なかでも園内を走る津軽鉄道を覆う桜のトンネルは、たくさんの人が写真を撮り...
  • このイベントは終了しました
    広大な園内各所で赴き異なる桜が咲き誇る
    完全無料
    青森県八戸市
    約2,000本の桜が咲き誇る県南最大級の春まつり。開催期間中はジャズ演奏、歌謡ショー、フリーマーケット、アクションショーなど楽しいイベントが盛りだくさん!...
  • このイベントは終了しました
    深川市の桜の名所
    完全無料
    北海道深川市
    桜山公園は、深川市内の桜の名所として知られる自然公園。約800本のエゾヤマザクラやソメイヨシノ、チシマザクラ、ヤエザクラなど多彩な桜が咲き乱れる園内を、散...
  • このイベントは終了しました
    留萌の桜の名所
    完全無料
    北海道苫前郡苫前町
    留萌管内有数の桜の名所であり、高台にあるので、古丹別市街が一望できる公園。本格的な春を迎えると、桜・水仙・つつじ・コブシが順々に先始め、半月ほどで、約1,...
  • このイベントは終了しました
    あでやかに咲き誇る日本一の桜並木
    完全無料
    北海道日高郡新ひだか町
    桜を眺め春の訪れを楽しめる桜並木「二十間道路桜並木」では、2000本を超える桜が直線7kmに渡って咲き誇る。かつてこの地にあった宮内省御料牧場として造成さ...
  • このイベントは終了しました
    約1500本の桜とそびえたつ屏風岩
    完全無料
    秋田県能代市
    明治十四年、ここを訪れた明治天皇がその美しさに感動し、名称が定まっていなかったこの地に「きみまち阪」という名称をつけた。きみまち阪の象徴は、広場を取り囲む...
  • このイベントは終了しました
    460本あまりのサクラが咲き競う
    完全無料
    宮城県仙台市宮城野区
    高森山一帯は、奥州藤原氏の滅亡後、源頼朝によって陸奥国の留守職に任命された伊沢将監家景が居城していた中世の山城で、「岩切城」と呼ばれていた。城跡は高森山公...
  • このイベントは終了しました
    湖面に映し出される春
    完全無料
    宮城県仙台市青葉区
    仙台市の北西に連なる船形連峰に源を発して広瀬川に合流する大倉川を堰き止め、仙台市民に水を供給する「大倉ダム」は、昭和36年に完成した日本初のダブルアーチ式...
  • このイベントは終了しました
    四季を通して市民に広く親しまれる公園
    完全無料
    宮城県仙台市宮城野区
    木々の本数が少なくなり、シダレザクラの名所として甦らせようという気運の高まりから植樹を行い、今ではサクラの名所として広く知られるようになった。少し遅めに花...

おでかけする日のイベントを探す