子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

宮崎県のイベント
2024年5月31日(金)〜2024年7月31日(水)

宮崎県の完全無料おでかけイベント一覧(12件)

  • 日本で唯一千本のジャカランダが群生する森
    完全無料
    2024年5月25日(土)~6月16日(日)
    宮崎県日南市
    日本で唯一千本のジャカランダが群生する森でジャカランダまつりを開催。期間中はライトアップやフォトコンテストが行われるほか、週末にはジャカランダ苗育て方教室...
  • 自然を楽しむ科学の眼
    完全無料
    2024年4月27日(土)~6月9日(日)
    宮崎県宮崎市
    国内外で活躍する日本自然科学写真協会(略称SSP)会員による動物、植物、天体、山岳、自然風景、顕微鏡写真など多彩な自然科学の写真・動画を展示する。また、総...
  • ニュースで世間を騒がせた昆虫が大集合!
    完全無料
    2024年5月3日(金)~6月9日(日)
    宮崎県宮崎市
    ここ数年の間、新聞やテレビのニュースで話題になった昆虫を中心に標本を展示し、それらの生態や近縁種を紹介する。時には人に害を与え、時には自然の豊かさを伝え、...
  • 「たんてい手帳」を使って名画のナゾを解き、コレクション展を楽しく鑑賞しよう!
    完全無料
    2024年5月21日(火)~6月30日(日)
    宮崎県立美術館(宮崎県宮崎市)
    コレクション展示室の入口で「たんてい手帳」をゲットして、さまざまな美術作品をたのしみながら、名画にかくされたナゾを解いてみませんか?「まとめのページ」まで...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
  • 市民に時を知らせる城山の鐘に感謝
    完全無料
    2024年6月10日(月)
    宮崎県延岡市
    毎日市民に時を知らせてくれる「城山の鐘」と、鐘を守ってくれている鐘守さんへの感謝の気持ちを表すために行われるおまつり。6月10日の「時の記念日」とは、日本...
  • 宮交シティで『薬と健康フォーラム』を開催します!
    完全無料
    2024年6月16日(日)
    宮交シティ(宮崎県宮崎市)
    宮崎県病院薬剤師会では、宮崎県民の皆様に、病院に勤務する薬剤師の仕事をもっと知っていただこうと『薬と健康フォーラム』を開催します。コロナ禍でオンライン開催...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 南の縄文について講演!
    完全無料
    2024年6月22日(土)
    宮崎県都城市
    都城歴史資料館で開催の巡回展「南の縄文文化~縄文人の心を探る~」の講演会。同日にワークショップも行われる。定員30名(要事前申込み)。
  • 延岡の夏を感じられる恒例のまつり
    完全無料
    2024年7月20日(土)
    宮崎県延岡市
    夏の恒例イベントとなっており、今年で47回目。ばんば総踊り、出会い神輿、太鼓競演は今年も中央通がメイン会場となる予定。 ※開催内容は変更となる場合あり
  • 宮崎県内の美味しい物がたくさん!
    完全無料
    2024年6月2日(日)~6月16日(日)
    宮崎県宮崎市
    毎月、第一・第三日曜日、宮崎県庁前楠並木通りで朝市を開催。県内の地産地消を目的に新鮮な野菜・果物、鶏の炭火焼、木工品、お茶、椎茸、鉢花、蜂蜜など多種多様な...
  • 間口の広いアート展
    完全無料
    2024年7月11日(木)~7月26日(金)
    宮崎県延岡市
    広く美術作品発表の場と鑑賞の機会を提供するとともに、地域芸術の交流と振興を図ることを目的に開催される美術展覧会。中学生を除く15才以上の方(居住地問わず)...
  • 互親組太鼓台がまつりの主役
    完全無料
    2024年7月19日(金)~7月21日(日)
    宮崎県西都市
    総勢200人の若者が、100年以上の歴史ある太鼓台を担いで練り歩く。太鼓台の柱にさらし布で縛り付けられた子どもたちが、太鼓台が真っ逆さまになっても太鼓を打...
  • 日本舞踊 「体験 発表 こども教室」
    要予約
    完全無料
    2024年6月15日(土)
    宮崎県宮崎市
    日本舞踊をとおして日本の文化を心と体で学んでいただける教室です。やさしい曲から始めますので初めてでも大丈夫です。文化庁から採択された教室ですので、お稽古も...
    対象年齢:
    小学生