子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

広島県のイベント
2024年3月16日(土)

広島県の2024年3月16日(土)のおでかけイベント一覧(28件)

  • 真っ赤に熟した採れたてのいちごを頬張って
    2024年1月13日(土)~5月31日(金)
    広島県世羅郡世羅町
    ビニールハウス内なので、雨や雪に濡れることなきいちご狩りが楽しめる。「一定温度」が保たれ、世羅の真冬でもとても快適。40分食べ放題。完全予約制。予約は1ヶ...
  • 子供たちの間で大人気のマインクラフトで、プログラミングを体験しよう!
    要予約
    完全無料
    2024年3月2日(土)~6月23日(日) 土日のみ
    広島県東広島市
    スタートプログラミングでは、まだスタートプログラミングに通われてない小学生のお子様に向けて、マインクラフト体験会を開催します! ・家でゲームばかりし...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
  • このイベントは終了しました
    宮島の繁栄を伝えるお雛さま
    完全無料
    広島県廿日市市
    島の商家や一般家庭には、江戸・明治・大正・昭和とその繁栄を裏づけるような豪華な「お雛さま」が残っている。その宮島に古くから伝わるお雛さまを島内の趣ある民家...
  • このイベントは終了しました
    みなとでつながる海と島と人
    完全無料
    広島県広島市南区
    みなとフェスタならではの船や港に関するイベント、様々なゲストが出演予定の「みなとステージ」、たくさんの飲食・体験コーナーなどのブースが並ぶ。16日には、今...
  • このイベントは終了しました
    南画の伝統的様式美と技法に根ざした公募展
    広島県広島市中区
    この「南画精華展」は、南画の伝統的様式美に根ざした作品を公募し、公開することで、世俗を超越した風雅の精神について考える契機にしたいという思いから立ち上げた...
  • お休みにはコロナワールドなんてどぅ?
    福山コロナワールド(広島県福山市)
    な~んでもない一日を、なん~んでもある一日に! みんなが笑顔になる最高の一日をお届けします。 お休みにはコロナワールドなんてどぅ? ○こども秘密...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
  • このイベントは終了しました
    桜や橋が湖面に映える様子が美しい
    完全無料
    広島県庄原市
    上野池を中心とした、16.9haの広大な敷地を有する公園。約600本のソメイヨシノを中心とした桜の木が植えられており、春になると一斉に咲き競うように花開く...
  • このイベントは終了しました
    「文学のまち・尾道」らしいお花見
    完全無料
    広島県尾道市
    桜のシーズンの千光寺公園を「俳句ぼんぼり」で彩り、一般市民にも俳句に親しんでもらう。俳句が入ったぼんぼりの明かりにほのかに浮かぶ桜を楽しんでみては?
  • このイベントは終了しました
    あなたのかわいい「うちの猫」も会場に!?
    広島県広島市中区
    広島三越で、猫の写真や絵画を展示する「にゃん旅展」を開催! 愛らしい「飛び猫」写真家・五十嵐健太と、猫を通して日常を描く画家・カマノレイコのコラボ展示! ...
  • このイベントは終了しました
    2023年度最終プログラムとなる成果発表展第2回
    アートギャラリーミヤウチ(広島県廿日市市)
    「Pink de Tea Time」は、約1年間を通して広島市立大学の様々な専攻に所属する学生が県内の学芸員やアーティストなどと交流を行い、作品制作の思考...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • このイベントは終了しました
    ヒロシマに関するテーマのもと、社会に於ける帰属意識についての真意を問いかける
    アートギャラリーミヤウチ(広島県廿日市市)
    広島市出身、現在は比治山大学短期大学部美術科で助教を務める砂川啓介の個展をアートギャラリーミヤウチで共同開催します。 砂川氏は昨年関東から出身地の広島へ...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 「筆の都」熊野町の筆イルミ
    完全無料
    広島県安芸郡熊野町
    熊野町の春分の日は「筆の日」として筆文化を中心とした様々なイベントを開催。地元高校生が企画した筆の日恒例のイルミネーションは、熊野町の筆をテーマにし、学生...
  • 開花する若き才能
    広島県広島市南区
    池田満寿夫が亡くなって四半世紀がたつ。彼の版画作品がどれほど世界で評価され、芸術家としての道をどれだけ情熱的に歩んだか、あらためて問いかけることには大きな...
  • このイベントは終了しました
    江戸時代から続く古い町並みで雛めぐり
    広島県竹原市
    江戸時代から続く、ノスタルジックな町並み保存地区一帯で行われる毎年好評の雛めぐりイベント。ライブイベントやスタンプラリーなどを愉しみながら、ゆっくりと竹原...
  • パッチワーク作品約40点を展示
    広島県三次市
    持ち寄った古布をお互いに交換し合ったりして、三次を拠点に制作活動を行う、安藤秋子さんを中心とするグループの作品を展示。芸術性や、細やかな針使いなど、パッチ...