子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中国・四国のイベント
2024年6月10日(月)〜2024年7月9日(火)の1ヶ月以内

中国・四国の2024年6月10日(月)〜2024年7月9日(火)のおでかけイベント一覧(267件)

  • 目に見えない稲の精霊との相撲は必見
    完全無料
    2024年6月10日(月)
    愛媛県今治市
    島内13地区から選ばれた16名の早乙女が白衣に赤襷、手甲脚絆の清廉な装いで御田植えを奉仕する。また、大祭には一力山が目に見えない稲の精霊と相撲をとる一人角...
  • 至高の舞を堪能あれ
    2024年6月10日(月)
    徳島県徳島市
    タイ王国において、最も古い歴史を持つ「タイ王立舞踊団」と日本におけるタイ舞踊家のパイオニアである秋元加代子が主宰する「秋元加代子タイ舞踊団」による合同公演...
  • 子育てのストレス軽減、不安解消に☆ベビーサイン体験会
    要予約
    2024年6月10日(月)、6月19日(水)
    高知県高知市
    ベビーサインとは、まだお話が上手にできない赤ちゃんと手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションを取る育児法です。体験会では、お歌や絵本や手遊びなどを通し...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    大人
  • 山陰を代表するあじさい寺
    2024年6月10日(月)~7月14日(日)
    島根県松江市
    初代直政公が生母月照院の菩提を弔うために建立され、その後遺命により松平家の菩提寺となった場所。梅雨時期にはおよそ3万本のあじさいが所狭しと咲きわたり、「山...
  • お金について親子で楽しく触れて考える時間を。
    要予約
    完全無料
    2024年6月23日(日)、6月30日(日)
    広島県広島市佐伯区
    お子様が「お金について考えるきっかけ作り」を目的としたセミナーです。 「子どもが小さいうちにお金について学ばせておきたいんです」 そんなお声をよく...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    大人
  • ベビーマッサージ単発レッスン。少人数制、スイーツ&ドリンクつき。
    要予約
    2024年5月28日(火)~6月11日(火) 火のみ
    香川県観音寺市
    三兄弟ママ現役保育士のベビーマッサージ講師がレッスンします。お出かけ場所を探している方やお友だちを作りたいママにもぴったりです。 子育てを頑張るママ...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    大人
  • 久万高原の公園で爬虫類探し!ヘビ・トカゲ・カナヘビ・ヤモリを探します!
    要予約
    2024年6月29日(土)
    愛媛県上浮穴郡久万高原町
    久万高原の笛ヶ滝公園で爬虫類探し!爬虫類(特にヘビ)LOVEなガイドがご案内します! 爬虫類たちの探し方、捕まえ方を始め、体のつくりや生態などを分かりや...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
  • 科学の力で身近なふわふわの不思議を解明!
    完全無料
    2024年6月8日(土)~7月15日(月)
    島根県出雲市
    雲、ホットケーキ、綿など、私たちの周りにはふわふわしたものがたくさんある。科学の力で身近なふわふわの不思議を解明しよう! 企画展関連イベントもある。「繊維...
  • ニチイキッズ雲南きすき保育園に遊びに来て見られませんか?
    要予約
    完全無料
    2024年6月20日(木)
    島根県雲南市
    0~2歳児の親子を対象に毎月イベントを開催しています。 どなたでも参加可能です。 遊びに来てみませんか?
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 珍しいホワイトタイガーに直接エサやり!!
    2024年6月8日(土)~6月30日(日) 土日祝日のみ
    珍しいホワイトタイガーに直接お肉をあげれます。ただ、手ではなく長いハサミを使ってあげれますので安全です!! 立ち上がった姿は、大迫力!!
    対象年齢:
    小学生
    大人
  • 植物園の楽しみ方を紹介
    2024年6月8日(土)~6月30日(日)
    高知県高知市
    アジサイやユリの仲間が彩る園内を歩きながら、見ごろの植物を紹介するツアー。雨の日ならではの見どころなど知見豊富なスタッフがさまざまな切り口で案内する。手話...
  • 日本画を集めてつくる“動物園”!
    2024年6月8日(土)~8月25日(日)
    島根県浜田市
    約14,000点の石正美術館の収蔵作品の中から「動物」にちなんだ作品が大集合!12人の作家が動物を描いた日本画やスケッチなど約60点を一堂に展示する。当地...
  • 100種類1万株のあじさいがお出迎え
    2024年6月7日(金)~6月30日(日)
    広島県三原市
    広島県の山渓谷・瀬戸内海の風景をモチーフにした回遊式庭園で、あじさいが見ごろを迎える。100種類1万株のあじさいが色とりどりに咲き誇る姿は、圧巻の美しさ。...
  • 新千円札に採用された「浪裏」を公開!
    2024年6月7日(金)~7月7日(日)
    岡山県岡山市北区
    江戸東京博物館の所蔵する作品から、北斎の「冨嶽三十六景」全46点のほか、「東海道五拾三次之内」「名所江戸百景」といった広重風景画の名作など、計213件を一...
  • 頭上から降りそそぐぐ赤い宝石は圧巻
    2024年6月7日(金)~7月7日(日)
    広島県三次市
    初夏の味覚「さくらんぼ」。頭上から降りそそぐ赤い宝石は、見ても楽しい、食べて楽しい。開催期間は1か月。ハウスになっているので天候に関係なくさくらんぼ狩りが...

おでかけする日のイベントを探す