子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長野県のイベント
2024年4月23日(火)

長野県の2024年4月23日(火)のおでかけイベント一覧(19件)

  • かけがえのないものとは?
    2024年4月13日(土)~9月29日(日)
    長野県北佐久郡軽井沢町
    2024年は能登半島で起こった大きな地震により始まった。数年おきに大きな災害が我が国を襲い、私たちの生活に大きな影響を及ぼしている。より大きな視点で見ると...
  • 色の美しさを求めた絵本作品の原画展
    2024年4月12日(金)~7月1日(月)
    長野県安曇野市
    水彩や色鉛筆、コラージュなどの技法を使って「色の美しさ」「自然の豊かさと不思議」などを描き続けている絵本作家・たかおゆうこの作品は、読む人の想像力をかきた...
  • 登場人物の様々な感情の表現が楽しめる
    2024年4月6日(土)~6月9日(日)
    長野県上高井郡小布施町
    喜劇でも悲劇でも、登場人物の感情の起伏は、物語の大切な要素の一つ。読本と呼ばれる長編小説のために描かれた北斎の挿絵にも、様々な感情が描かれている。本展では...
  • 軽井沢近くで手軽に楽しめるアウトドア☆家族・親子でカヤック☆水辺の自然で遊ぼう!
    要予約
    2024年4月1日(月)~10月1日(火)
    EARTH アウトドア 体験 碓氷 軽井沢 ベース(長野県北佐久郡軽井沢町)
    季節の自然を感じる外遊び!軽井沢近くでファミリーカヤック体験 こどもと一緒に親子でカヌー・カヤックに乗って漕ぎ進もう! 小さいお子様から、おじいちゃん...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 大切な人へ「ありがとう」
    2024年3月30日(土)~9月24日(火)
    長野県飯山市
    今春、高橋まゆみ人形館は来館者100万人を達成。春のテーマ展では、皆様へ感謝を込めて「ありがとう」をテーマに高橋まゆみの作品を展示する。家族、友人、お世話...
  • 子どもとあそびについて考える展覧会
    2024年3月1日(金)~6月2日(日)
    安曇野ちひろ美術館(長野県北安曇郡松川村)
    子どもはあそびを通じて世界を探索し、知識を獲得していきます。ひとりで、ときにはだれかと、見て、触れて、身体全体を使って……、いわさきちひろの絵のなかの子ど...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    大人
  • ちょっと不思議なマザーグースの世界
    2024年3月9日(土)~6月9日(日)
    長野県北佐久郡軽井沢町
    「ロンドン橋落ちた」などで知られる「マザーグース」は、イギリスで古くから親しまれる伝承童謡で、新聞や小説作品にも数多く見られる。代表的なものがルイス・キャ...
  • おもちゃ工房の個性を楽しもう!
    2024年3月9日(土)~6月17日(月)
    長野県北佐久郡軽井沢町
    同館は主にヨーロッパで作られたおもちゃを幅広く展示する博物館で、収蔵品の中心となるのがドイツ・エルツ地方のおもちゃの町、ザイフェンで作られたもの。ドイツ以...
  • このイベントは終了しました
    ダム湖に映える薄桃色の桜
    完全無料
    長野県松本市
    国道158号沿いの道の駅「風穴の里」付近よりダム天端右岸へと続く道がある。春はダム周辺に桜が咲き、ダム湖と周辺の山が織りなす雄大な景色が人々の心を奪う。花...
  • 冒険より山の美しさを探し、感じたい
    長野県大町市
    北アルプス1丁目1番地信濃大町を、スノーシューとかんじき両方を体験するハイキング。半日コース(午前の部・午後の部)と1日コースあり。半日コースは、青木湖周...
  • このイベントは終了しました
    小諸城址を彩る春の色
    長野県小諸市
    日本さくら名所100選に認定されている信州の名園「小諸城址懐古園」の桜まつり。ソメイヨシノをはじめ約500本の巨木、古木の桜が苔むした石垣に映える。中でも...
  • このイベントは終了しました
    高原のアスパラガスを収穫!
    長野県伊那市
    標高900mでの寒暖の差の大きな気候で育った良質のアスパラガスを自分で収穫して、指定の袋いっぱいに詰めて持ち帰りができる。事前予約をして出かけよう。
  • 春休みの外遊び アウトドア レジャー
    長野県北佐久郡軽井沢町
    軽井沢近くで遊ぶ、2人乗りカヌー・カヤックで散策周遊、水辺の旅へ。草花や木々が芽吹く春先は水量豊富で水辺が美しい季節。水面に映える緑、水底に透けて見える緑...
  • 色とりどりのチューリップが咲き誇る
    長野県茅野市
    4月の初旬、原種系のチューリップから開花し、カラフルなチューリップが絨毯のように咲き誇る。また、頭上にはマグノリアや、枝垂れ桜といった樹木の花も開花し、春...
  • このイベントは終了しました
    静かな広津に佇む天然記念物
    完全無料
    長野県北安曇郡池田町
    町の天然記念物に指定されている。高さ10m、幹周り2.5mで享保年間に植樹されたもの。とにかく咲くタイミングが難しく、1週間の逃すと散ってしまう事が多い。

おでかけする日のイベントを探す