子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北陸・甲信越のイベント
2024年4月28日(日)

北陸・甲信越の2024年4月28日(日)のおでかけイベント一覧(90件)

  • 北アルプス山麓で大空にふわり!熱気球体験
    2024年4月28日(日)~9月23日(月)
    長野県大町市
    ロープで熱気球を固定し、約30mまでゆっくり、ふわりと上空へ。北アルプス山麓の樹海や三段紅葉と初冠雪は絶景! 安曇野の緑豊かな田園風景も眺めながら、独特の...
  • ガラスの入れ物と中に飾る小物を選んで自分だけのオリジナルの作品を作れます
    2024年4月27日(土)~7月21日(日) 土日祝日のみ、7月22日(月)~9月1日(日)、9月7日(土)~11月4日(月) 土日祝日のみ
    越前松島水族館(福井県坂井市)
    土日祝日や春休み夏休み期間に開催しています。 好きなガラスの容器を選び、その中にカラーサンドを敷いて、イルカやペンギン・魚などの自分が好きなガラスの小物...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 春の自然体験!アウトドア外遊びレジャー
    2024年4月27日(土)~7月19日(金)
    長野県北佐久郡軽井沢町
    軽井沢近くで遊ぶ、2人乗りカヌー・カヤックで散策周遊、水辺の旅へ。草花や木々が芽吹く春先は水量豊富で水辺が美しい季節。GWの新緑〜深緑期、水面に映える緑、...
  • 行方不明のミッケを探すため、謎を解きながら、見附市内をめぐろう!
    2024年4月27日(土)~6月30日(日)
    新潟県見附市
    2024年4月27日(土)~2024年6月30日(日)、新潟県の見附市で、「〜見附、謎解き街巡り〜緊急捜査!行方不明のミッケを探せ」を開催します。見附市内...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 南魚沼市と湯沢町で活動する17名の画家を紹介
    2024年4月27日(土)~6月18日(火) 月火木金土日祝日のみ
    南魚沼市藤原にある繁城山法音寺には、平成蔵と名付けられた蔵があります。 この蔵は、令和元年に近隣の方から譲り受け境内に移転され、絵画保存に適した環境に ...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 緊急捜査!行方不明のミッケを探せ
    2024年4月27日(土)~6月30日(日)
    新潟県見附市
    見附市を巡りながら様々な問題を解き明かしていく体験型リアル謎解きゲーム。物語の主人公はあなた自身。さぁ、家族で、友達同士で、もちろんひとりででも! イベン...
  • 生誕140年 歿後50年 中村星湖展
    2024年4月27日(土)~6月23日(日)
    山梨県甲府市
    明治40年、自然主義文学の隆盛期に小説「少年行」で文壇に登場した中村星湖(なかむら せいこ 1884~1974 山梨県富士河口湖町生まれ)の生涯と作品を...
    対象年齢:
    中学生・高校生
    大人
  • 圧巻の迫力の15段の武者飾り!
    2024年4月27日(土)~6月9日(日)
    長野県須坂市
    高さ6mの15段飾りに約250体の武者人形を展示。期間中は鎧兜を着て記念撮影のできる「武将なりきり体験」を実施する。よろいかぶとを着て記念撮影してみてはいかが。
  • 平安時代の貴族の日常に迫る!
    完全無料
    2024年4月26日(金)~6月23日(日)
    福井県越前市
    紫式部の執筆した『源氏物語』には、平安時代の貴族たちの暮らしが、鮮明かつ優美に記されている。本展では、『源氏物語』のなかに描かれた平安貴族の日常に注目し、...
  • 日本画の巨匠、横山大観展を開催する。
    2024年4月26日(金)~6月2日(日)
    福井県福井市
    今展覧会では大観の足跡を「瀟湘八景」(京都国立博物館)や「生々流転」(東京国立近代美術館)など重要文化財2点を含む初期から晩年までの代表作から展望し、その...
  • 万葉の歌世界が照らす抒情
    2024年4月24日(水)~7月22日(月)
    富山県高岡市
    NHK大河ドラマ「光る君へ」では、吉高由里子演じる主人公まひろ(紫式部)は、息をするように和歌を作る人物として描かれているが、源氏物語には約800首もの和...
  • アコヤガイから自分で真珠を取り出してみることができ、もちろんその真珠はもらえます
    2024年4月23日(火)~11月4日(月)
    越前松島水族館(福井県坂井市)
    1回1,000円で、自分の選んだアコヤガイの貝殻を開いて、その中からピンセットで真珠を探して取り出す体験ができます。 小さなお子様でも、親御さんが少しお...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • ベル・エポック―美しき時代 パリに集った芸術家たち
    2024年4月20日(土)~6月16日(日)
    山梨県立美術館(山梨県甲府市)
     「ベル・エポック」とは、19世紀末から第一次世界大戦開戦頃までパリを中心に繁栄した華やかな文化およびその時代を指します。当時、パリには美術家、音楽家、文...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • かけがえのないものとは?
    2024年4月13日(土)~9月29日(日)
    長野県北佐久郡軽井沢町
    2024年は能登半島で起こった大きな地震により始まった。数年おきに大きな災害が我が国を襲い、私たちの生活に大きな影響を及ぼしている。より大きな視点で見ると...
  • 色の美しさを求めた絵本作品の原画展
    2024年4月12日(金)~7月1日(月)
    長野県安曇野市
    水彩や色鉛筆、コラージュなどの技法を使って「色の美しさ」「自然の豊かさと不思議」などを描き続けている絵本作家・たかおゆうこの作品は、読む人の想像力をかきた...

おでかけする日のイベントを探す