子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北陸・甲信越のイベント
2024年5月30日(木)〜2024年7月30日(火)の週末(土曜日・日曜日・祝日のみ)

北陸・甲信越のおでかけイベント一覧(182件)

  • 知育ブロックLaQの無料体験イベント。体験したキットは無料でお持ち帰りOK!
    完全無料
    2024年6月8日(土)~6月9日(日)
    富山県富山市
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ LaQハカセが2週連続で富山県にやってくる!ハカセシルバーは富山県初上陸! ...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
  • フラワーショーを盛り上げるバグパイプ演奏
    2024年6月9日(日)~6月14日(金)
    長野県茅野市
    英国で花開いたフラワーショーの文化・英国王立園芸協会も認めた蓼科バラクラで地球温暖化を救う、国際的園芸の祭典「バラクラフラワーショー」(6/6~23)を賑...
  • 花菖蒲とホタルがもてなす癒しの空間
    完全無料
    2024年6月10日(月)~6月23日(日)
    新潟県三条市
    色とりどりの花菖蒲2万株が咲き誇るしらさぎ森林公園で「花菖蒲まつり」が開催される。夜にはホタルが舞い、月の光に照らされた花菖蒲と、ホタルの光が織りなす幻想...
  • 鉄・光物・透明物を使ったメタルアート
    2024年6月13日(木)~6月17日(月)
    新潟県新潟市中央区
    UNIONは『融合』を意味し鉄と透明物、メタルアートと生物などあらゆる物との融合を表したタイトル。FIX-RAYやキーホルダー、グッズ販売スペース、大型作...
  • 別名「だんごまつり」とも呼ばれている祭り
    完全無料
    2024年6月14日(金)~6月15日(土)
    新潟県加茂市
    6世紀後半に創建されたと伝えられる長瀬神社は、八幡(やはた)の地に加茂川の清流を臨んで鎮座し「八幡様(はちまんさま)」と地元で親しまれている。「上条まつり...
  • となみ野行燈まつりの大トリ!
    完全無料
    2024年6月14日(金)~6月15日(土)
    富山県砺波市
    心躍る祭りの夜、若者のエネルギーの偉大なる力が結集され、大小合わせて約20台の夜高行燈が絢爛豪華を競い合う。若者たちの熱気あふれる砺波の夜、最高潮の迫力を...
  • 200年を超す歴史のある「えんま市」
    完全無料
    2024年6月14日(金)~6月16日(日)
    新潟県柏崎市
    「えんま市」は、村上市の「村上大祭」、新潟市の「蒲原まつり」とならぶ、「新潟三大高市(たかまち)」のひとつに数えられており、全国から集まった400以上の露...
  • 歴史と伝統あるまつり
    完全無料
    2024年6月14日(金)~6月15日(土)
    新潟県新潟市南区
    大祭では、神楽舞をはじめ、大名行列や稚児行列など見どころたっぷり! みこしを神社に奉納する勇壮な「舞い込み」では新飯田魂が熱くぶつかり合う。お神輿渡御のお...
  • 進化し続けた北斎画業を紹介する展覧会
    2024年6月15日(土)~8月18日(日)
    長野県上高井郡小布施町
    2024年7月、新たに発行される千円札に「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」のデザインが採用される。今作は、葛飾北斎の代表作として知られているが、その背景には北...
  • 新しいシューティングスポーツ「フラッグハント」の親子・初心者向けイベントです
    2024年6月16日(日)、7月14日(日)、8月18日(日)、9月29日(日)、10月20日(日)
    山梨県上野原市
    ★山梨県上野原市で初開催!LINE登録で初回1500円★ フラッグハントが山梨県に進出!上野原市でイベントを開催します。 経験豊富なインストラクタ...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • ずっと使う机だからこそ家族で手作りしよう!親子で木こり・机作りに挑戦
    要予約
    2024年6月16日(日)、7月27日(土)、8月10日(土)、9月21日(土)、10月27日(日)
    長野県大町市
    お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を親子で手作りし...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    大人
  • これぞイングリッシュガーデンの醍醐味
    2024年6月18日(火)~7月7日(日)
    長野県茅野市
    原種のバラから始まって木立のバラ、そしてつるバラへ。一季咲きのオールドローズと植物の組み合わせにより、イングリッシュガーデンの醍醐味を楽しめる。
  • 季節展示「夏の庭」
    2024年6月21日(金)~7月16日(火)
    チューリップ四季彩館(富山県砺波市)
    ユリやダリア、アンスリュームなどの夏の花々とチューリップがご覧いただけるのは、世界で唯一四季彩館だけの花のコラボレーションです。現在咲いているのは、抑制栽...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 韮崎夏の風物詩・七夕に願いを叶えよう!
    完全無料
    2024年6月21日(金)~7月21日(日)
    山梨県韮崎市
    文部省唱歌「たなばたさま」の作詞者で、童謡詩人・権藤はなよの生誕の地である韮崎市。天の川と七夕飾りをモチーフにしたイルミネーションや星が輝く夜空をイメージ...
  • 日本画の頂をのぞむ
    2024年6月21日(金)~7月7日(日)
    福井県福井市
    福井ゆかりの岡倉天心らによる日本美術院、その理念を受け継いだ横山大観らによる再興日本美術院は、美術研究団体として100年以上も日本画壇を牽引している。福井...