子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...』日の出町自然休養村 さかな園の高橋せとかさんの口コミ

日の出町自然休養村 さかな園

東京都西多摩郡日の出町大字大久野3882
口コミを書く施設情報を送る
1年以内の口コミ

小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2023年7月

  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...
  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...
  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...
  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...
  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...
  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...
  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...
  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...
  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...
  • 小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取...

小1の息子と、渓流釣りとマス掴み取りをしに行きました。

夏休みの土曜日で36℃の日に行きましたが、涼しく過ごせました。

【総評】
釣り堀ではなく、自然の中で魚をとりたかったので、それを叶えることができて満足です。

渓流釣りと掴み取りのエリアは、浅い川の隣にあるので川遊びもついでにできます。画像のように行ったり来たりできる距離なので、釣りに飽きても子供は川遊びができます。

【料金】
↓の3種類から魚をとる方法を選びます。
⚫︎掴み取り
1900円(5匹)
小さい浅いエリアに5匹放流してくれます。
5匹必ずGETできます。

⚫︎釣り堀
550円+380円×釣った魚の数。
釣ったら必ず買い取り。

⚫︎渓流釣り
釣り券: 3,800円(10尾 放流します)
貸 竿:  220円
エ サ:  330円(イクラ)
      660円(ブドウ虫)
お店の方によると、上手い人で7匹くらい釣れるそう。うちはブドウ虫使いましたが4匹でした。
10匹未満でも返金なしですが、楽しかったです。

【システム】
何をするにもアクティビティの拠点となるレストラン内のレジ1箇所で受付します。
口コミによると、常に行列があると書かれていましたが、この日はずっと行列なしでした。

【駐車場】
無料。レストラン前にあります。臨時駐車場もあるようです。

【トイレ】
清潔です。渓流釣りや掴み取りの場所にはないので、レストランのトイレまで歩く必要があります。
近いですが、車がたまに通るので子供だけは危ないかも。

【飲食について】
釣った魚は1匹150円で焼いてもらえて、レストランで食べることができます。白ごはんとお味噌汁のご飯セット330円を頼むのがおすすめ。
自分たちで釣った魚は美味しかったです^^

焼くのに30分と時間がかかりましたが、その間に川遊びすれば良いので問題なし。

【持ち物】
⚫︎魚を持ち帰る場合はクーラーボックス
⚫︎石や岩が多いのでウォーターシューズ
⚫︎子供が生き物を捕まえる道具&入れ物

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック