子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『主目的ではないけれど、遊び場目的で...』東京競馬場のshironyanさんの口コミ

東京競馬場

東京都府中市日吉町1-1
東京都人気ランキング週間9月間10
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,663

東京競馬場の口コミ詳細

1年以内の口コミ

主目的ではないけれど、遊び場目的で...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2023年10月

  • 主目的ではないけれど、遊び場目的で...
  • 主目的ではないけれど、遊び場目的で...
  • 主目的ではないけれど、遊び場目的で...
  • 主目的ではないけれど、遊び場目的で...
  • 主目的ではないけれど、遊び場目的で...

主目的ではないけれど、遊び場目的で行きました。

日曜日の朝9時、開催日でもないのにすでに第二駐車場に案内されました。
開催日ではないので、駐車料金は千円。

正門まで歩いて近かったのですが、ベビーカーであればエレベーターをつかうのがおすすめ。
駐車場近くに多目的トイレまであるのは、嬉しい。

建物はとにかく広い、綺麗。
かなり広いので遊び場と授乳室に行くだけなのに、40分ほど迷いました。
トイレもいくつかあるのですが、とにかく広いので余裕を持って動くのがオススメ。
後は長時間歩く覚悟が必要。

馬場内の屋外キッズスペースに、独立型の授乳室がありました。
独立型のキッズトイレと隣接していて、若干見つけにくいです。

オムツ替え台の屋が授乳室になっています。
授乳室は4室ありますが、手前から2室は若干広い気がしました。
ベビーカーごと入っても余裕があります。

屋外キッズスペースは乗り放題のミニ新幹線があったり、ふわふわのトランポリン、滑り台、ブランコなどがあり充実。

ふわふわのトランポリンは小学生用と未就学児用があるのが印象的でした。
それぞれ係員がしっかりついていて、時間管理しています。
制限時間は3分で入れ替わり制。
何度でも利用出来ます。

敷地内に無料のミュージアムがあるのですが、簡易的な乗馬体験が出来ます。
サクッと回りたいなら、直接2階へ。
※1階と2階は繋がっていないので要注意。
係の方がしっかりついてくれて、体験が出来ます。
馬のおもちゃ(おそらく実物大?)に乗れます。
またスターター?の人の旗あげ体験も出来ます。
時間があれば、この体験オススメです。
4歳の子も楽しかったみたいで、もう一回やりたいと感想が返ってきました。

開催日ではなかったので入場料は無料、我が家は駐車場代の千円だけで遊べました。
子どもから大人まで一日中遊べるので、コスパも良いしオススメです^_^

我が家は4時間程の滞在で大満足でした。

スポット名東京競馬場

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック