子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『夕方2時半頃から行きましたが、各種...』日本科学未来館のいづまんさんの口コミ

日本科学未来館

東京都江東区青海2-3-6
東京都人気ランキング週間25年間22
口コミを書く施設情報を送る
保存
7,960

日本科学未来館の口コミ詳細

1年以内の口コミ

夕方2時半頃から行きましたが、各種...

幼児5.0

さん

お出かけした月:2023年12月

  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...
  • 夕方2時半頃から行きましたが、各種...

夕方2時半頃から行きましたが、各種当日エントリー制のものはほとんど締め切られていました。ただ、3階にある小さな子供用のスペースやプラネタリウムは空きがありました。

ロボットを始めいろいろなものを体験できて楽しかったですが、すべてやろうとすると、朝イチで行って5時間くらいかかると思います。

サラッとなめるだけであれば2時間くらいでも楽しめました。

対象年齢は小学校高学年以降だと思いますが、小さい子でも楽しめるものは結構あります。

●当日の流れ
電車にて
09:30 ゆりかもめで移動(先頭)
10:00 そなエリア
11:30 ゆりかもめで移動(先頭)
12:00 ダイバーシティで昼食
    ユニコーンガンダム(昼版)
13:00 ドラえもんデパート
13:30 うんこミュージアム
14:30 日本未来科学館
17:15 ユニコーンガンダム(夜版)
帰路へ

スポット名日本科学未来館

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック